ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“ブルックシー封じ”成功? デシャンボー、初日は野次も飛ばず「69」で無事終了

プレーオフシリーズ最終戦「ツアー選手権」をポイントランキング3位で迎えたブライソン・デシャンボー(米国)が1番ティに登場すると、ファンからは大きな声援が送られた。ブルックス・ケプカ(米国)との確執をヤジる「ブルックシー!」(ケプカのあだ名)という声は上がらず温かい拍手。デシャンボーは311ヤードのティーショットを放った。
ジョン・ラーム(スペイン)とのペアリングは多くのファンを集めたが、最後まで穏やかなプレーが続いた。だが、ツアーは平穏を守るため、ロープ内には制服姿の警官を2人配置した。加えて3人のツアーセキュリティ、さらにカートで2人のセキュリティがギャラリーを見守り、マーシャル(係員)も増やされた。開幕2日前の会見で、米PGAツアーのジェイ・モナハン会長は「ブルックシー!」と叫ぶファンは「攻撃的なふるまい」としてコースから退場にすると明言したための措置だった。
選手にセキュリティが配置されるのは日々行われており、タイガー・ウッズ(米国)などは常にセキュリティがコース内外で安全を守った。マスターズチャンピオンとなった直後の松山英樹にもセキュリティがついた。
お陰でデシャンボーは無事に第1ラウンドを終えたが、その一方で「攻撃的なふるまい」がどこまでなのか、例えば野次は「ブルックシー!」以外にも多くの言葉があり、どのように制限するのか問題視する声があがる。
デシャンボーは上がり3ホールで3連続バーディを奪い、「69」とスコアを1つ伸ばした。ハンディキャップとして7アンダーからのスタートだったため、トータル8アンダーでホールアウト。首位のパトリック・キャントレー(米国)との差は5打に開いた。
ラウンド後は再び記者と話すことはなく取材はなし。しかし、集まったファンの子供たちと写真に収まり、たくさんのサインにも応じたデシャンボーは笑顔で初日を終えた。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る