ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

プラチナ世代の後藤未有が初V王手! 「勝ちたい気持ちがいちばん強い」

<かねひで美やらびオープン 2日目◇8日◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇6497ヤード・パー72>
今年の6月に行われたJLPGA最終プロテストに合格したルーキーの後藤未有が、4バーディ・1ボギーの「69」をマークし、トータル7アンダー。2位に3打差をつけ、単独トップで最終日に入る。
初日を4アンダーの「68」とした後藤は、この日も「69」。沖縄特有の強い風が吹くなかで2日間60台をマークしたのは後藤ただ一人。そんな進撃を続ける後藤だが、次に続く言葉が頼もしい。「毎試合、パー5をパー4に設定してパー68のつもりでラウンドしているので、昨日はパーパプレー、きょうは1オーバーです」とマジメな顔をし、2日間を振り返る。
この日はいきなりロング@アットを決めるバーディ発進。続く2番をボギーとしたが、その後はバーディも獲りながら、強まる風に苦戦。「5番以降は毎ホールピンチの連続でした。10番のバーディいが大きかった。ずっと耐えていたのでボギーが先に来てしまったら流れが変わってしまっていた」と、執念のゴルフで“1オーバー”で踏みとどまった。
2位にはレギュラーツアー優勝経験もある藤田光里にステップ上位争い常連の竹山佳林。さらには好調の石川怜奈らがさらに1打差で追う展開だが、トップのポジションを譲る気は、もちろんなし。「同世代が頑張っている。いままでのなかで、今週が一番勝ちたい気持ちが強いです」と語気を強めた。
昨年の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」では最終日を首位タイで迎え、最終日に「74」と崩れ14位タイに終わったにがい経験も持つ。2000年度生まれのプラチナ世代のなかには、すでにレギュラーツアーで複数回優勝を果たしている西村優菜、古江彩佳、吉田優利。遅れを取り戻すためにも、まずステップで圧勝劇を演じたい。
プロテスト合格の同期メンバーには、すでに優勝を果たしている岩井明愛(あきえ)、千怜(ちさと)ら強豪がひしめく。そのなかで存在感を放つことができるか。「単独首位で迎える最終日はまだ経験したことがない。緊張はするとは思うけど、ショットもパットも好調をキープできている。風を読み切れるかどうかですね」。沖縄の風に負けない強い気持ちで最終日を戦い抜く。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る