ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「大型新人」誕生と「新ツアー」誕生!?【舩越園子コラム】

若き新たなスターが、またまた誕生した。米ツアーでは25歳の新鋭サム・バーンズが10月のサンダーソン・ファームズ選手権を制し、通算2勝目を挙げたばかりだが、今週のバターフィールド・バミューダ選手権では、わずか2か月前に米ツアーの正式メンバー昇格が決まったばかりのルーキー、オーストラリア出身の25歳、ルーカス・ハーバートが今季出場わずか3試合目で初優勝を挙げた。
首位から4打差で最終日を迎えたハーバートは、次々にバーディパットを沈め、パトリック・リードとダニー・リーに1打差で逆転勝利を収めた。
新人らしからぬ堂々としたプレーぶりには並々ならぬ自信が漲っていた。だが、彼がすでに欧州2勝の実績を挙げていると知れば、それもそのはずだと納得もいく。
2015年にプロ転向したハーバートはカナダや中国など世界各国の下部ツアーで腕を磨きつつ、2018年からは欧州ツアーにフル参戦。2020年にオメガ・ドバイ・デザート・クラシックで初優勝を挙げ、今年7月にはドバイ・デューティー・フリー・アイリッシュ・オープンを制して2勝目を挙げたばかりだ。
米ツアーでは、昨年の下部ツアーのコーン・フェリー・ツアー・ファイナルズでトップ50入りを果たし、今季からの米ツアー出場資格を獲得した。
そんなハーバートの歩みを見れば、すでに彼が世界中で数多くの試合をこなし、さまざまな苦難を乗り越えてきたことがわかる。米ツアーでは25歳のルーキーだが、ティーンエイジャーのうちから、あちらこちらで、しかも単身で、さまざまな経験を積んできたこと、そして着実に実績を積み上げてきたことを思えば、むしろ百戦錬磨の強者と呼ぶべきなのかもしれない。
とはいえ、米ツアー正式メンバーになってデビューした今季2試合は続けざまに予選落ちを喫し、「今週も予選落ちを覚悟していた」。
だが、ハーバートは13歳のときから師事しているスイングコーチを急きょバミューダ島へ呼び寄せ、スイング調整に取り組んだ。そのかいあって今週はショットがすっかり快調になり、ショットの好調がパットの好調につながり、すべてがいい流れになって勝利を収めることができたという。
悪天候に見舞われた今週は不規則進行にも見舞われ、最終日も一時中断したが、ハーバートは「タフなコンディションは大好き。コンディションが難しくなればなるほど僕はいいプレーができる。それに、そういう状況が大嫌いで不得意という選手たちは自ずと上位から外れていってくれる」と、まるでベテラン選手のようにクールに分析してみせた。
欧州ツアー優勝などの資格により、ハーバートはすでにメジャー大会にも何度か出場した経験があるが、まだ一度も出たことがないマスターズの出場権を得たことは「この上なく、うれしい」と、ようやくルーキーらしい笑顔を見せた。
「オーガスタに行けることが、とてもうれしい。でも、過度の期待はせずに行こうと思う。だって、こうして優勝したときに、有頂天になって過度な野望を抱いてしまったら、ロクなことはないからね」
バーディパットを沈めたときのガッツポーズには熱いものが感じられたが、姿勢と思考は、きわめてクールだ。すでに世界で3勝を挙げ、世界で稼いだ賞金は、すでに5億円に迫る勢い。まさに大型ルーキーの誕生と言っていい。
折りしも、世界のゴルフ界では、米国男子ツアーの向こうを張る形で、サウジ・マネーによる新ツアーが立ち上げられようとしている。新ツアーの背後には桁違いと言えるほどの莫大な財力があると見られており、彼らはすでにスターになっている選手たちをマネーの力で取り込もうとしている。
そんな新ツアーでは、世界各国で下積みを経験したハーバートのような新人が、あるとき彗星のごとく現れ、一躍スターと化すシンデレラ物語に巡り会うチャンスは、おそらくない。
しかし、ゴルフファンは選手たちの素晴らしいプレーのみならず、素晴らしいドラマやストーリーを見たい、聞きたいと願っているのではないだろうか。
その点だけを考えても、新ツアーは、少なくともファンにとっては、決して魅力的なものにはならないだろうと私は思っている。
文/舩越園子(ゴルフジャーナリスト)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る