ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

稲見萌寧、腰痛の原因は「捻転」のないスイングにあった? 解消のカギを握る「可動域」

ツアーでは昨シーズン9勝を挙げ賞金女王を戴冠。さらに昨年8月には東京五輪で銀メダルも獲得するなど大車輪の活躍を続けた稲見萌寧は、現在、拠点にする千葉市若葉区の練習場・北谷津ゴルフガーデンで新シーズンに向けた準備を進めている。肉体改造に着手し、それを生かした新スイング習得にも励むが、この取り組みが昨年苦しめられた腰痛の軽減にもつながるという。
2020-21年シーズンの稲見のスタッツを見ると、当然ながらすべての数値が高い次元でバランスのとれたデータになっている。そのなかでも特に、トータルドライビング順位とパーオン率順位を合算したボールストライキングで1位に輝くなど、生命線ともいえるショット面は出色。ドライバー、アイアンともに精度の高さを証明している。だが、そんな女王は果敢に、さらなる進化のため「捻転」を意識したスイング作りに着手している。この目的について、稲見はこう説明する。
「これまでは体が硬くて(上半身を)回せていなかった。それもあって今は可動域を広げられるようにしています。去年までのスイングは、まったく捻転できていなかった。ゼロだったものを、50%くらい高めることができれば、と思っています。(スイングの見た目が)すごく変わることはないけど、落ち着いているようには見えるかもしれないですね」
29日に会見を開いた稲見は、繰り返しこの“可動域”という言葉を口にしていた。ストレッチなどで体が動く範囲を広げ、スイング時の上半身と下半身の捻転差を大きくする。ここが2022年度版・稲見萌寧のポイントとして考えているようだ。そして、これを可能にするキーパーソンを、今月チームに迎えいれた。それがコンディショニングトレーナーの澤木弘之氏だ。
この澤木氏が体のケアに加え、ストレッチなどのメニューも組む。もともと自身も野球に向き合うスポーツマンだったが、故障が原因で大学時代に競技を断念した同氏。「ケガでスポーツをやめる人を少しでも減らしたいと、こういう職業を目指した」という哲学も、腰痛を抱える稲見にとって心強い。
実際、今年の頭に初めて施術を受けたという稲見は、「今まで何年も悩んでいた首のコリとかが1週間くらいで治った」とすぐに効果を実感。「ダメ元で」帯同トレーナーとしてオファーを出したところ、快諾が得られたためチームスタッフ入りすることになった。そしてこの“捻転が効いたスイング”が、腰への負担を軽減させることにもつながると澤木氏は説明する。
「今までいろいろなスポーツ選手を見てきたけど、22歳の女性でここまで疲労が蓄積して、体が硬くなっている人はあまり見たことがなかった。それで最初に施術した時から、可動域を広げたいと考えていて、稲見プロもそれを希望していました。稲見プロは股関節は柔軟性があるけど、上半身が硬い。そして、上半身が捻じれないから、手だけで振ろうとしたり、不必要な部分に力が入り過ぎてしまい、それで腰を痛めたと考えています。特にゴルフは同じ動作を繰り返すスポーツなのでなおさら。今はまだ硬さはありますが、徐々に回り始めてきています」
こういった考えから取り入れられた新たなストレッチメニューなども精力的にこなし、上半身の柔軟性を高めているのが女王の現在だ。すでに「これまで体の硬さが原因でできなかったものがあったけど、少しずつできるようにもなっている。ゴルフにもいい方向に進んでいると思えた」(稲見)という手ごたえも得ている。「確率の話にはなりますが、可動域が広がれば、余計な力みもなくなり思い通りに体が動くようになる」と話す澤木氏と、二人三脚で腰への負担を少なくする体作りも目指していく。
昨年のオフにはキックボクシングを取り入れたトレーニングでも話題になったが、今年は強化と並行し、可動域を広げることにも注力する。ここまでは例年に比べ「30〜40%」にとどまっているという練習も、「すべての時間を練習とトレーニングに使う」と2月から本格化していく。「無駄なお肉を全部筋肉に変えて、海外モデルのようなキレイで引き締まった体にしたいなと思います」。強さとしなやかさが同居する肉体にアップデートし、ショットの安定性と、故障のないツアー生活を手にいれるつもりだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る