ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「男子ゴルフの未来は明るい」 選手会副会長・中西直人は多忙で充実のオフ

3月31日に国内開幕を迎える国内男子ツアー。隆盛を誇る女子ツアーと比較され厳しい目を向けられることも多い男子ゴルフだが、今季から日本ゴルフツアー選手会の副会長に就任した中西直人は「未来は明るい」という。就任してから1カ月。中西副会長に話を聞いた。
中西が「未来は明るい」と話す理由の一つは選手会長に就任した43歳のベテラン・谷原秀人の存在だ。「いま必要なのは良いものは良い、悪いものは悪いとフラットな目で見られる人でした。谷原さんは自分の損得で動く人じゃない。本当にフラット」。欧米ツアーにも積極的に参戦するなど豊富な国際経験もあり、他のツアーのいいところも知っている。“改革”を牽引するにはうってつけだ。
その谷原から副会長に任命された理事2期目の中西も、会長を全力でサポートする。「(男子ツアーへの)厳しい声ももちろんいただきます。でもすごく未来は明るいと思う。みんなが熱い気持ちでやっています」。
選手会幹部のLINEグループは通知が鳴らない日はない。同じく副会長の小田孔明、堀川未来夢、そして選手会長経験者で事務局長を務める宮里優作らが、選手目線でツアー活性化の意見を今まさに戦わせている。
中西自身は選手会のファンプロジェクト委員長にも就任。ファン獲得のためのイベントやPR動画の企画に奔走している。また、個人としても積極的に運用しているSNSやYouTubeを活用するほか、ツアー外競技ながら自身が発起人の大会「THE TOURNAMENT for the FUTURE〜子どもたちへの贈り物〜(3月13日・瑞陵ゴルフ倶楽部)」の開催準備など、忙しいオフを過ごしている。「ファンの皆さんが楽しんでもらえるような環境に、スポンサー様が喜んでくれる環境が加わって、さらに選手がやっていて楽しい環境を作れればいいなと思う」と意欲的だ。
「本当に色々なことを達成するために“動かなきゃ”となっている。すべてをやろうと思ったら本当に時間さかないと出来ない」。選手会副会長として今までにない多忙なオフを過ごしているが、それが充実感でもあると嬉しい悲鳴をあげる。
ただ、本業をおろそかにするつもりはない。「プロって成績を出さないといけない。仕事を頑張らないと何の説得力もないから」。19年シーズンから2シーズン続けてシード権を確保。二足のわらじを履くプロゴルファー中西直人としての直近の目標はツアー初優勝だ。それが達成された時、ツアーはまた一段と盛り上がるはずだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る