ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「日本一になったのは去年だけ」 女王防衛かかる稲見萌寧が貫く“信念”【開幕直前特集】

シーズン9勝を挙げた2020-21年シーズンに、初の賞金女王戴冠を果たした稲見萌寧。さらに昨年8月に行われた東京五輪では銀メダルを獲得し、日本ゴルフ界に初の五輪メダルももたらした。22歳にして女子ツアーの頂点に登りつめた稲見が、追われる立場として3月3日開幕の「ダイキンオーキッドレディス」から“防衛ロード”を歩んでいく。だが、それにとらわれない信念が女王にはある。
1月下旬、小学生のころから今も変わらず拠点にする千葉市若葉区の練習場『北谷津ゴルフガーデン』に集まった報道陣を前に、稲見は会見に臨んだ。これまでとは異なる多忙なオフを過ごしている真っただ中。この席では、ここからが“本格オフ”の始まりになることを宣言した。「ここまであまり練習ができていない…。本当に頑張らないとやばい」。“練習の虫”は焦りを抱えていた。
18年7月に、渋野日向子、原英莉花らとともにプロテストに合格。翌年の「センチュリー21レディス」で初優勝を挙げると、コロナ禍により大会中止が相次いだ20年の「スタンレーレディス」で2勝目を手にした。そして統一シーズンとなった21年、驚異的なペースで勝利を重ねていった。これに加えて母国での五輪での活躍とくれば、与えたインパクトは十分。だが本人は“ピン”と来ていない。
「(去年は)う〜ん…いろいろあった年。(具体的には)腰をケガしたことかな。基本、過去のことを考えたりしないので『去年どうでしたか?』と言われても全然思いつかないんです。いいことよりも嫌なことのほうが印象に残るから、それが腰のケガかな、というくらい。歩けなくなるくらいまで痛かったのは初めてだったので」
『昨年の活躍は自信につながるか?』という質問にも、「変わらないですね」と即答。そして「去年から賞金などが引き継がれるなら自信も出ると思うけど、また全員がイチからなので。最初に戻ったなという感じです」と続ける。完璧主義者ゆえ、いつも焦っているという心理状態は稲見本人が普段からよく口にすること。すべてがリセットされたことに加え、思うような練習ができていないことが、その“焦り”を助長する。
ただ明るいニュースも。“いろいろあった”なかで真っ先に思い浮かんだ腰痛については、ピークは通り越していた。今年1月から新たなトレーナー・澤木弘之氏をチームに迎え入れると、その施術がハマる。「首のコリとかも1週間くらいで治って。ダメ元で(専属トレーナーの)オファーを出したら、お願いしますと言ってくれた」。腰を含めたケアはもちろん、可動域を広げるためのトレーニングメニューも組んでもらい、それをゴルフに反映させるよう取り組んでいる。何より、腰痛で練習量を減らさざるを得ない、という状況を回避できたことは大きい。
「12月と1月の練習量は、これまでの30〜40%くらい。前は朝から晩までできていたので。2月は朝から晩までできるように頑張りたい」
体調、時間的な制約、そういったものも落ち着き、今、勝負の2月を過ごしている。練習ができなかったことのストレスについては、冗談交じりに「体調が悪い時でも顔にできるニキビは1つ。今は(ストレスで)同時に3個できてショックです(笑)」と表現する。もともと「プライベートな時間はない」という一日を、“遅れを取り戻すように”すべてゴルフに使えることは心の安定も生み出す。
では、どんなことが課題になるのか? 可動域を広げることで、「これまではゼロだった」というスイング時の捻転差を意識した新スイングを作り上げるのもその1つ。これにはショットの安定性をさらに増す目的があるのはもちろんのこと、澤木トレーナーによれば、余計な部分に力が入らず、結果的に腰痛の抑制にもつながるということも説明された。
「年間の目標を立てることはしない。まずは1勝を目指します。それをクリアしたら、次の1勝(が目標)」
この積み重ねが、年間複数回優勝、そして女王防衛につながっていく。「日本で一番になったのはまだ去年だけ。最終的な目標は永久シード。あと引退するまで1位の記録を死守したい。例えばパーオン率1位を譲らないまま引退とか。自分の記録は自分で塗り替えたいタイプ。ずっと守っていきたい」。“目標”は立てないが、“目指すもの”は高い。パーオン率80%という驚異的な数値も、モチベーションになる項目の一つだ。稲見が求めるゴルフに、完成はない。そのなかで、少しでも理想に近づけるよう、黙々とクラブを振り続ける。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る