ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

4月のマスターズへ大一番 全米プロ出場が決まった木下稜介は高いモチベーションで臨む

<インターナショナルシリーズ・タイランド 事前情報◇2日◇ブラックマウンテンGC(タイ)◇7507ヤード・パー72>
昨季の国内男子ツアー賞金ランキング3位で、ワールドランキング(WR)77位につける木下稜介。今年の「マスターズ」出場を目指して、微笑みの国・タイで大一番を迎える。
今年3月末時点でWR50位以内ならば、マスターズの出場が決まる。木下は滑り込みで切符を手にするため、WR上位64名が出場する「WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー」に出て“ラストチャンス”を伺う。今週はマッチプレーに出場するためにアジアンツアー「インターナショナルシリーズ・タイランド」でポイントの上積みを狙う。
先週の「ロイヤルズカップ」からアジアンツアーはタイで2連戦。この2試合で上位に入り、ワールドランキングポイントの上積みを目論んでいたが、先週は1打及ばず予選落ちに終わった。
「ショットはよかったのですが、パッティングが入らなかったです」とグリーン上で苦戦。
慣れない粘っこいラフにも苦戦を強いられたが、入国初日と5日目にPCR検査と隔離というタイの“水際対策”にも戸惑いがあったという。
気持ちを切り替えて迎えた今週。「コースは、少しアップダウンがありますが、パー5も2オンできるところが多く、スコアが伸びそうです。パッティングはタッチ重視で臨む予定です」と引き続きショットの状態はよく、パッティングを修正してバーディ合戦に臨む。
「先週ポイントを稼げなかったので、(マッチプレーに出るためには)今週優勝しかないと思っています。優勝目指してがんばります」。出場選手中WR最上位者は木下。“現実的な目標”に向かう。
また、先月末には今年の「全米プロゴルフ選手権」の招待状も届いた。「4大メジャーは昨年の全英に続いて2度目です。楽しみですし、モチベーションが上がります」と気合十分。「海外の試合は半分勉強」と話す木下。将来の米国男子ツアー参戦に向けて成長中だが、今週は結果も出しにいく。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る