ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ライリー? ネスミス? トップと2位は初優勝を狙う2人…逃げ切れるか?

<バルスパー選手権 3日目◇19日◇イニスブルックリゾート&GC(フロリダ州)◇7340ヤード・パー71>
25歳のルーキー、デービス・ライリー(米国)がボギーなしの9バーディで「62」をマークし、トータル18アンダーで単独トップに浮上。それに続く2打差の2位には2日目に「61」のコースレコードをマークした28歳のマシュー・ネスミス(米国)がつけた。
JTことジャスティン・トーマス(米国)とペアを組んだ3日目のライリーは、多くのファンに囲まれた。それでも「これまでにジョン・ラーム(スペイン)と日曜日の遅い時間にプレーしたことがある。そんなに緊張しなかった」と、ルーキーにとってこのわずかな緊張がうまく作用したようだ。
1番パー5でグリーン左ラフから2メートルにつけてバーディ発進を決めると、2番でも6メートルを沈めた。6番で1.5メートル、7番でも3メートルのチャンスをものにすると、9番パー5で圧巻のプレーを見せる。グリーン右手前のバンカーから、奧のピンまで約20ヤードを直接カップインしバーディ。あまりにも見事なダンクショットでコースを大歓声に包んだ。その勢いは後半も衰えず、4つのバーディを積み重ねる。元世界ランキング1位のJTの「66」を4打上回る「62」をマークし、クラブハウスに戻った。
ミシシッピ州ハッティスバーグ出身で、アラバマ大でプレーした。2019年にプロ転向を果たすと、下部のコーンフェリー・ツアーで18大会に出場。このシーズンはポイント70位に終わった。しかしコロナ禍で2年間の統合シーズンとなった20−21年に同ツアーで2勝を挙げるとポイント9位まで一気に上昇。これによりPGAツアーの出場権をつかんだ。
ルーキーの今季はここまで13大会に出場し、予選通過は7度。最高位は1月に松山英樹が勝利した「ソニー・オープン・イン・ハワイ」での20位だ。ポイントレースでは現在121位と、ギリギリシード圏内という位置にとどまっている。そして初優勝がかかる最終日は、ビッグネームとのラウンドではなく、同じく未勝利のネスミスとの最終組で迎える。
そのネスミスは「61」とビッグスコアを出した翌日を「69」でホールアウト。トップの座は明け渡したが2打差に踏み止まった。「きょうはまったく新しい一日だと思って臨んだ」と前半は4つのバーディで伸ばしたが、後半に入るとリズムを失うことに。10番でバンカーから大オーバーしてボギーを叩くと、終盤は16番で3パット。17番パー3も寄せ切れずに連続ボギーを記録してしまい、「37」で後退した。
「終盤はすごくリラックスしていたけど、いいプレーができなかっただけ。だから問題はない。きょう69でプレーできたことはとてもハッピーだ。だから明日もリラックスしてエンジョイする。もちろんきっと苦しい時間があるだろう。だけどこのために僕たちは生きている。とてもエキサイトしている」
トーマスに続き、前年覇者のサム・バーンズ(米国)、アダム・ハドウィン(カナダ)と強者たちが追いかけてくる最終日。初優勝を狙う2人が逃げ切りを目指す。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る