ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

『SM9』がダントツ1位で、前作『SM8』も人気 『DJ-5』と『MG3』はお店から消えた!? 【ウェッジ売り上げランキング】

2年に1度のペースでモデルチェンジをするボーケイの『SMシリーズ』。今年はモデルチェンジの年にあたり、3月11日に発売された『SM9』が週間売り上げランキング(3月28日〜4月3日)で圧倒的な1位になっている。2位の『DJ-5』や3位の『ミルドグラインド3』(以下、MG3)に大差をつけるが、その要因についてヴィクトリア所沢店のゴルフ担当・遠藤知己さんに話を聞いた。
「もちろん『SM9』の人気が高いことは間違いないですが、『DJ-5』や『MG3』は人気があってもお店に在庫がない状況が続いていて、メーカーに問い合わせても入荷待ちになってしまう。お店に商品が並んでいないと、やっぱり購入意欲は湧いてこない。逆に発売直後で大量に入荷している『SM9』はウェッジコーナーにズラリと並んでいて、ロフトもシャフトも選べるので、お客さんが自分に合ったスペックを選んで購入できます。それが1位の『SM9』と2位以下の大差につながっていると思います」
―『SM9』は前作『SM8』より人気がある?
「発売直後の勢いとしては前作以上に感じますが、今でも『SM8』はよく売れているので、『SM9』に関してはもっと長い期間で見ないと判断が難しいですね。『SM9』と『SM8』を比較するとアドレスしたときの『すわり』や『フェースの見え方』が微妙に違うので、ウェッジのモデルを統一したいと考える人が多いです。例えば『SM8』の50度を使っている人は、『SM9』がお店にあっても『SM8』の56度を追加で購入します。一方で、ウェッジを2本以上を購入する人は新作の『SM9』をまとめ買いするパターンが多いです」
コロナ禍以降、スチールシャフトやグリップ不足による影響で発売から時間が経過するほどウェッジの在庫が少なくなっている。そう考えると今年は、『SM9』が新製品として大量生産されているので、しばらくは『SM9』の勢いが続きそうだ。
■ウェッジ売り上げランキングトップ3
1位 タイトリスト ボーケイデザイン SM9
2位 フォーティーン DJ-5
3位 テーラーメイド ミルドグラインド3
※データ提供/矢野経済研究所
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る