ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

賞金女王逃した戦いのリベンジへ 畑岡奈紗がショットと自信を取り戻し暫定首位に浮上

<DIOインプラントLAオープン 2日目◇22日◇ウィルシャーCC(米カリフォルニア州)◇6447ヤード・パー71>
ようやくアクセル全開か。今季トップ20にはたびたび入るものの、なかなか波に乗り切れていなかった畑岡奈紗が2日目に7バーディを奪う猛チャージでトータル7アンダー・暫定首位タイに浮上。最高の位置で折り返した。
スイングへの不安、そして強風。出だしの10番からボギーを喫し、序盤は我慢のゴルフを強いられた。ターニングポイントは2つ落として迎えた16番パー4。「アイアンショットで良いきっかけがつかめた」と2連続バーディを奪った。後半では1番でボギーも2番でバウンスバック。さらには7番、8番でバーディときて、最終9番は7メートルを沈めて首位に並ぶバーディ締め。最高のかたちで予選ラウンドを終えた。
開幕からモヤモヤしていたショットに光が見えてきた。「16番のセカンドショットで、かなりボールに近く立って打ってみたんです。そうしたら上からちゃんとクラブが入って、ちゃんと距離も出ました。(ボール位置が)横の距離感だけじゃなく、縦もちょっと離れていたんだなと」。ボール位置を試行錯誤するなかで、前後というのは盲点だった。だが、ようやく1つの解決策に行きついた。
手ごたえはスコアだけでなく自信にもつながる。『今くらい自信を持ってプレーできるのは?』という質問に畑岡は「去年のCMEくらい」と回答。そう、優勝すれば34年ぶりの日本人賞金女王というタイトルがかかった戦いだ。
その時はレコード更新となるトータル22アンダーまで伸ばすも2位。激闘のすえに敗れた相手は奇しくも今首位で並んでいる世界ランキング1位のコ・ジンヨン(韓国)だ。「久々の上位のプレーになるのであと2日間楽しめるように頑張りたい。良くなって来ているので、自信を持ってできたら」。昨季のリベンジ、そして念願のメジャー制覇に弾みをつけるためにも、まずはさらにショットの状態を上げて最終日へと進みたい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る