ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

フィル・ミケルソン擁護よりも 「勝ってナンボ」のジョン・ラーム【舩越園子コラム】

今季から米国男子ツアーのスケジュールに組み込まれた新大会、メキシコ・オープンは世界ランキング2位のジョン・ラームの完全優勝で幕を閉じた。
スペイン出身のラームは、スペイン語を話すメキシコのギャラリーに大人気とあって、初日から首位を走り続けたラームには終始、大きな拍手と歓声が送られていた。
「メキシコのギャラリーは僕が勝つことを期待している。その期待に応えたい」
2日目も3日目も首位をキープ。とはいえ、ラームにとって、それは必ずしもポール・ポジションではなかった。
これまでラームはキャリアで6度、最終日を首位で迎えながら、勝利したのは1度しかなく、2022年の初戦となったセントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズでも54ホール・リーダーになりながら2位に甘んじたばかり。首位で迎えた最終日をいかにして乗り切り、勝利をつかみ取るかは、ラームにとって大きな課題だった。
いざ臨んだサンデー・アフタヌーンは63をマークしたトニー・フィナウらが猛チャージをかけ、4人が首位に並ぶ大混戦へ。
しかし、これまでは感情的になりやすいことで知られていたラームが、この日は周囲に惑わされることなく、淡々としたプレーぶりを披露。14番のバーディで頭1つ抜け出したラームは、最後まで1打リードを守り切り、4日間首位を守り通す完全優勝で通算7勝目を挙げた。
ウイニングパットを沈めると、昨年4月に生まれたばかりの長男ケパくんを抱きかかえた愛妻ケリーが駆け寄ってきた。この優勝はラームが父親になって以来、初めての勝利。父親としての意識が彼のメンタル面を強固に保ってくれたのかもしれないと思えてくる。
「今週はすべてをポジティブに考えることができた。終始、前向きに、そしてアグレッシブに考え、プレーすることができた」
ラームの健やかな心が、彼に見事な完全優勝をもたらした。
ところで、ラームは今大会開幕前、公の場から姿を消しているフィル・ミケルソンを声を大にして擁護した。
ミケルソンは米国男子ツアーとサウジの新ツアーの双方に対して侮蔑的な発言をしたことが問題視され、ほぼすべてのスポンサー契約を失い、現在は戦線を離れて休養中だ。
そんなミケルソンに向けられているメディアやファンの冷たい視線に対して、ラームは「それはおかしい」と異を唱えた。
「フィルが積み上げてきた功績、ゴルフ界への貢献、フィルのレガシーは、あの発言によって損なわれるべきものじゃない。彼は生涯をゴルフに捧げてきた。今、僕らが享受しているものの多くは、彼のおかげで今ここにある。タイガー・ウッズばかりがフォーカスされているけど、もっとフィルにも明るい光を向けるべきだ」
ラームは必死にそう訴えかけたのだが、米メディアの反応はむしろ冷たかった。というのも、ラームはミケルソンと同じアリゾナ州立大学ゴルフ部の後輩にあたり、ラームのゴルフ部時代のコーチはミケルソンの実弟で今はミケルソンのキャディを務めているティム・ミケルソンだった。
おまけに現在ラームとミケルソンは同一人物をエージェントとして共有しているため、ラームの発言は「身内の擁護にすぎない」と、あっさり聞き流されてしまった感がある。
だが、ゴルフファンの側から見れば、ビッグなツアーやビッグな選手たちが反目し合ったり、擁護したりのゴタゴタを見聞きするより、素晴らしいゴルフを見たい、楽しみたいというピュアな期待を抱いているのではないだろうか。
米国男子ツアーには、これまで全米オープン、全英オープン、カナディアン・オープン、プエルトリコ・オープンという4つのナショナル・オープンがあったが、今季からはスコティッシュ・オープンと今週のメキシコ・オープンが新設され、合計6つのナショナル・オープンが米国男子ツアー・ファミリーに加わった。
これも、グレッグ・ノーマン率いるサウジ勢力への対抗策の1つだが、単なるマネー合戦や“口撃”で対抗するのではなく、世界各国が誇るナショナル・オープンを取り込み、素晴らしい大会に仕上げ、ファンを楽しませるというグローバルな戦い方は、さすが米国男子ツアーである。
そして、大会前のミケルソン擁護はさておき、そのメキシコ・オープンを堂々制し、現地のファンを魅了したラームも、さすが元世界一の戦い方だった。
文/舩越園子(ゴルフジャーナリスト)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る