ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

パッティングをする足元にタオル…上田桃子のちょっといい話【女子ツアーの“ヒトネタッ”!】

ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回はワールドレディスサロンパスカップが行われた茨城ゴルフ倶楽部(茨城県)から。

念願のメジャー初制覇に向けて、練習グリーンでパッティングを行っている上田桃子を発見。ストロークシートをパターヘッドの下に敷いて、ショートパットの練習を続けていたが、その足元にもなにやら敷かれている。果たしてこれはどういう練習法なのか…
「グリーンが痛まないようにタオルを敷きました。練習の意図としてではありません(笑)」。黙々と同じ位置に足を構えて行うストローク練習は、グリーンにダメージを与えると判断。「今週のグリーンがとても綺麗なので、なるべく傷つけないように」と足元に自身のタオルを敷いて、スパイクによるダメージを軽減させようとした。
タオルの上での練習にちょっとした足元の違和感も感じそうだが、「薄いタオルなので気にならなかったです」と問題ナシ。「いいイメージが湧いていた」というパッティングの感覚をしっかりと身に沁み込ませ、一日の調整を終えた。
国内メジャー大会ともあり、そのコースコンディションも“メジャー級”。茨城ゴルフ倶楽部は過去には日本女子アマチュア選手権や日本シニア選手権なども開催されている、歴史の長いトーナメントコース。上田がタオルを敷くほどの綺麗なグリーンや丁寧に刈られている芝などコースコンディションにも注目だ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る