ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回はブリヂストンレディスオープンが行われている袖ケ浦カントリークラブ袖ケ浦コース(千葉県)から。
◇
およそ半年ぶりの国内女子ツアー参戦となっている渋野日向子。今月上旬に米国転戦から帰国し、千葉の名門コースに挑んでいる。大会前には会見に出席し、久々のシブコ節がさく裂した。その一部を紹介使用。
■愛犬との時間は?
渋野といえば大のワンちゃん好き。実家の朔(さく)との時間がもっとも癒やされる。米国転戦中も「朔に会いたい」とつぶやいていたが、一時帰国しようやくご対面。そこで愛犬の相手をしたかと思えば…。
「実家に戻ってワンちゃんに遊ばれました(笑)」
逆に遊ばれた? 渋野らしい言い回しだが、3月以来の対面は互いに楽しめたようだ。
■母の料理がいちばん!
米国転戦中はマネージャーの料理に舌鼓を打ち、コースではおにぎりを頬張る渋野。久しぶりの帰国で、実家では何を堪能した?
「すき焼きを食べましたね。めちゃくちゃしみました」
以前は『ほうれん草のおひたし』と応えていた渋野。母の味をぞんぶんに味わって、パワー注入。今週は家族愛を力に、力を出し切ってほしい!
■最近はまっているものは?
コース上でもぐもぐがフィーチャーされる渋野だが、いまはまっているものは?「私は抹茶が好きなんですけど、SNSでいろんなものを載っけている方を見て、食べたいと思っていました」と抹茶ブーム到来だとか。
「ミスタードーナツが抹茶フェアをやっているのですが、それを食べさせてもらいました。あとはコンビニでも、抹茶のスイーツとかお菓子が出ていたので、それを食べました」
日本に帰国して有意義な時間を過ごして望む国内ツアー初戦。さあ、結果のほどはいかに!?
<ゴルフ情報ALBA.Net>