ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ローリー・マキロイは“右ヒジ”をつけて体ごと強くボールを押す!【全英優勝候補のスイング解説】

<全英オープン 2日目◇15日◇セント・アンドリュース オールドコース(スコットランド)◇7313ヤード・パー72>
ゴルフの聖地、セント・アンドリュースで木曜日に開幕する今季最後のメジャー「全英オープン」。14日発売のゴルフ雑誌ALBA848号では、「300ヤード飛んで曲げない男たち」というタイトルで、優勝候補たちの連続写真を掲載している。公式サイトの優勝予想で最有力に挙げられ、初日をトップと2打差の2位で終えたローリー・マキロイ(北アイルランド)のスイングを、プロコーチの石井忍に解説してもらおう。
_____________
マキロイはまるで体温計を挟んでいるかのような右ワキの締まったトップから、下半身の力を使って振り下ろします。インパクトでも右ヒジは体につけたまま。スイングの右サイドの剛性がレーシングカーみたいに高いので、体ごと強くボールを押せてまったく当たり負けしません。それに対し、トップやインパクトで右ワキが空くと、当たりが薄くなる。
切り返しで真下にしゃがみ込む感じでスクワットすることで、右ヒジが体の前から外れず、体の回転で振れます。マキロイのように速いスピードで振るのは難しいですけど、右ワキにグローブを挟んだままスイングしてみると、当たり負けないインパクトの形が体感できるでしょう。
■解説・石井忍
いしい・しのぶ 1974年生まれ。千葉県出身。98年にプロ転向し、かつてはツアープレーヤーとしてレギュラーツアーに出ていた。現在は『エースゴルフクラブ』を主宰し、プロゴルファーやアマチュアの指導を行うほか、解説者としても人気を博す。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る