ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「過酷でした、本当に」…でもガマン! 堀琴音が踏ん張りまくりの1オーバー

<AIG女子オープン 初日◇4日◇ミュアフィールド(スコットランド)◇6680ヤード・パー71>
スタート時間は午後2時。「日本なら、中断していて、この時間のスタートはあるけど(笑)」と笑った初日。2バーディ・3ボギーの「72」、1オーバー・44位タイ発進を決めた堀琴音は疲れがにじむ表情で18番へと戻ってきた。
日本勢12人のなかで最後のスタート。朝の雨はとうにあがり、すでにこのときには晴れ間が広がっており、上空を見れば、猛スピードで雲が流れていた。それほど強い風と寒さが本場のリンクスを演出する難条件。堀はホールアウト後、開口一番「過酷でした、本当に」と疲れ切っていた。
5年ぶりの全英の地。出だしからボギーを喫したが、5番パー5でバーディを奪い返した。イーブンパーで迎えた13番。ここをボギーとすると、距離が長いうえにアゲンストの強い風が吹く14番で連続ボギー。「もったいなかった」としたが、17番パー5ではしっかりとバーディ。なんとか耐えてみせた。
「想像以上の風だった」と振り返る1日。「途中3ホールくらい、一瞬やんだのでやむかと思ったらぜんぜん違った」。風は増す一方。それでも大会前に話していた「楽しみたい」という気持ちを頼りに戦った。
そんな楽しみのひとつは、「フォローで300ヤードくらい飛んで、17番もこんなに寒いのに、270ヤード飛んだ」と、飛距離を稼げたことは、過酷ラウンドの楽しみのひとつ。「ちょっとうれしかった」と喜んだ。
海外女子メジャー出場は3回目。過去2度は予選落ちで、「今度こそ」と意気込んで臨んだ初日。耐えに耐えての44位タイ。2日目は朝のスタートだが、天候が良化するとは限らない。「なかなかこの風も経験できないし、(森守洋)コーチがキャディさんなので心強い」と、自然と気持ちは前向きのままだ。
「わたしなりにテンションは上がっている。あしたも楽しめたらいいなと思う」。不振から脱却し、昨年初優勝、今年2勝目と国内で結果を出してきた。成長した自分のゴルフを貫くことができれば、決勝ラウンド行きは叶うはずだ。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る