ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“不振”に光明差すトップ通過 新垣比菜が日本女子OPチケット獲得に笑顔「今年一番よかった」【トップ通過者の声】

<日本女子オープンゴルフ選手権 最終予選 最終日◇30日◇石坂ゴルフ倶楽部(埼玉県)◇6615ヤード・パー72>
9月29日から10月2日に千葉県にある紫カントリークラブ すみれコースで行われる本戦出場権をかけ行われた最終予選では、4人の選手がトータル8アンダーでトップ通過を果たした。そのうちの1人が、今季24試合中20試合が予選落ちと不振にあえぐ、黄金世代の新垣比菜だ。
「今年一番よかったです」。2日間のラウンドを振り返った新垣は、「きょうみたいなゴルフが本戦でもできたら」と大舞台での目標について語った。持ち味ともいえるアイアンショットが冴え、チャンスを量産。初日に3アンダーをマークすると、この日もその勢いを維持した。そして最終9番で3メートルのバーディパットを沈め、首位に追いついた。
新型コロナウイルスの影響で2020年と21年シーズンが統合された昨季に、シードを喪失。QTランク19位で開幕した今季もまだまだ本調子とはいえない。それは生命線ともいえるショット不振が響くもの。ここにも6試合連続予選落ちという状態で臨んだが、「落ちてもいいや」という“開き直り”がいい具合に肩の力を抜く要因になった。
「QTまでに調子をあげたい」と本人は話すが、後半戦での巻き返しにも期待が湧く好プレーを2日間続けることができた。「本番は難しいセッティングになるけど、調子をあげていきたいです」。おっとりとした口調は変わらないが、これをきっかけに上昇気流に乗りたいところだ。以下、その他のトップ通過者の声。
■双子の妹・千怜の2連勝に刺激を受ける岩井明愛
「千怜は(ツアー)優勝でチケットを獲っていたので、自分もついていけるように臨みました。通れてよかったです。(日本女子オープンは)最高峰の舞台だし、そこで優勝できたら最高。ただ今年の一番の目標はシード獲得なので、そこに向けても大きな大会になる。(姉妹)2人で最終日最終組を回るのが夢なので、これから実現していきたいです」
■初日からの首位を守りきった上野菜々子
「ニトリ(レディス)から6日連続のラウンドで疲れました(笑)。ただきょうは貯金もあったので楽にプレーができました。アマチュア時代は予選で落ちたり、日本女子オープンにはいい思い出がなかったですが、今年はタイトなスケジュールで試合勘を維持して臨めてそれがよかったのかもしれないです。何位でもいいから予選通過を、としか考えてなかったのでトップはびっくり。(紫CCは)スコアがでるイメージはないので、耐えながらプレーしていきたいです」
■最終日に「67」をマークして首位に並んだ石井理緒
「練習ラウンドもできず、まずは距離の長さに驚きました。ただグリーンは軟らかかったので、ピンをしっかり狙えた。日本女子オープンもアマチュア選手もたくさん出場する、まさに日本一の大会だと思っています。調子も引き続きいい状態なので、本番もしっかりとピンを狙っていきたいです」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る