ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

日本チームはスコア伸ばせず2位タイに後退、首位にスウェーデン 蝉川泰果は個人戦で首位独走【世界アマ】

<アイゼンハワートロフィー 世界アマチュアゴルフチーム選手権 3日目◇2日◇ル・ゴルフ・ナショナル(6991ヤード・パー71)、ゴルフ・ド・サンノムラ・ブルテシュ(6846ヤード・パー72)、フランス>
世界最大のアマチュア大会は先週の女子に続いて今週は男子大会が開催。世界71カ国が出場し、1チーム3人によるチーム戦。上位2人のスコアが各日採用される競技方式で、首位から出た日本チームはとしてはイーブンパー、トータル22アンダーで首位の座を明け渡し1打差の2位タイに後退した。
この日はパー72のゴルフ・ド・サンノムラ・ブルテシュを回った日本チーム。個人戦で首位を走る蝉川泰果(東北福祉大4年)がこの日もアンダーパーの「69」マークしたが、世界アマチュアランキング1位の中島啓太(日体大4年)が「75」、「日本アマ」覇者の岡田晃平(東北福祉大3年)が「76」と、スコアを伸ばせずに終わった。
トータル23アンダーの首位にスウェーデン、日本と同じくトータル22アンダーの2位タイにイタリア、米国。トータル21アンダーの5位にフランスが続く。
個人戦では蝉川がトータル18アンダーで2位に5打差をつけて首位。岡田はトータル2アンダーの36位タイ、中島はトータル1オーバーの62位タイとなっている。
大会は4日間の日程で各コースを2度ずつプレー。日本チームは1984年以来、2度目の優勝を目指している。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る