ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

本人は謙遜も…英語も世界基準に 古江彩佳の勉強法【女子ツアーの“ヒトネタッ”!】

ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は米国女子ツアー「Danaオープン」が行われたハイランドメドーズGC(オハイオ州)から。
7月の「トラストゴルフ・スコティッシュ女子オープン」で米ツアー初優勝を挙げた古江彩佳。「特に変わらないけど、ツアーの一員になれた気がする」と栄冠を勝ち取って、周囲からもさらに一目置かれるようになりました。
1月から始まった米ツアー生活も早9カ月が経過。キャディのマイク氏をはじめ英語のやり取りも、本人は「いやいやいや、全然余裕じゃないです」と謙遜をするものの、見ていても板についてきました。
そんな古江の英語勉強法が映画鑑賞。「移動だったり、時間があったら見ますね。それを英語で聴いたりしています。日本語の字幕で見るときもありますが、英語字幕しかないものは英語の音声に英語の字幕で見たりしますね」と趣味と勉強を兼ねていることで効果が出ているんだとか。
英語×英語でも「ストーリーも文字さえあれば大体入ってきます。文字さえあれば(笑)」とばっちり。語学も着々と世界基準になっているようです。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る