ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

上田桃子のメジャー初制覇のカギは“究極の自然体” 「泥臭く、最後まで諦めない」

<日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 事前情報◇6日◇城陽カントリー倶楽部(京都府)◇6555ヤード・パー72>
プロになって18年目の36歳、ツアー通算は16勝。生涯獲得賞金額は10億円目前で7位につけている上田桃子だが、これまでメジャータイトルとは縁がない。
改めて、メジャー大会への思いを聞かれると、「この年齢になっても少しでも上達したい、自分のクセを直したい。モチベーションを保つことが難しいなかで、メジャー優勝を自分に課しています。目指しやすいし、ありがたい目標ですね」と答える。なかなか結果が出ないメジャー大会に悔しさも募る一方で、それを励みに変え、意欲的に捉えている。
メジャー大会50回目の出場となった5月の「ワールドレディス サロンパスカップ」では、「バチバチ優勝は意識している」と強い言葉で意気込んだが「消化不良」。あえなく27位タイで終えた。そのときの“反省”をいかし、自分のプレースタイルを見つめ直した。「目の前の試合を一生懸命頑張る、というのが自分のスタイル。泥臭く、最後まで諦めない。メジャーだからこそ、普段と変わらない自分らしさを出していくことにフォーカスしています」。究極の自然体こそが、メジャー制覇への道だと考える。
先週の「ゴルフ5レディス」では、「メジャー前でいろんなものを試して」惜しくも予選落ち。それでもコーチを務める辻村明辻氏とのタッグで臨んだ前哨戦を振り返り、「練習場ではできていたけど、コースだとできていなかったアライメントや目線のズレを、きのう、きょうで直して、状態は上がってきています」と、悲願の初制覇に向けてコンディションを整えている。
「(優勝は)ガチガチ意識していこうと思います。メジャーなので絶対に意識するので、しないようにするよりは、したほうがより集中できると思います。でもやることは変えずにプレーしたいです。自分の腹のくくりは、メジャーだからこそ必要だと思います」。闘争心は隠すことなくむき出しに。それでも冷静さを失わない淡々とした言葉で、木曜日からの4日間を見据えた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る