ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ホールインワン達成でハイタッチ 上原彩子が渋野日向子との初ラウンドで感慨「うまい選手が増えたな」

<ポートランドクラシック 3日目◇17日◇コロンビア・エッジウォーターCC(米オレゴン州)◇6467ヤード・パー72>
「初めて一緒にプレーするので、私も楽しみなラウンドでした」。日本からやってきた“後輩”渋野日向子と同組で回った上原彩子が、いきなり組を大きく盛り上げるプレーを見せた。それは1番でボギーを叩いた直後に迎えた2番でのこと。
この日の実測162ヤードのパー3で、5番ユーティリティを振り抜くと、それが左奥に切られたカップに直接決まりホールインワンを達成。「あの位置(ティ)からだと見えなくて、(ギャラリーの)反応で入ったと分かった」と、グリーンに向かって歩き始めた直後に沸いた歓声を聞き、渋野や、もう1人の同伴競技者だったブルック・ヘンダーソン(カナダ)とハイタッチでよろこびを分かち合った。
「どちらかというと右を狙ってたけど、左に飛んで入ってくれた」と本人も驚く一打。拍手でグリーンに出迎えられると、カップのなかのボールを拾い、それを高々と掲げた。渋野も笑顔で拍手を送るスーパーショットだった。
しかしその後は「時々変なのが出る」というショットをまとめきれず、9番、10番の連続ボギーで再びオーバーパーに後退。「いいショットだったのに」という2打目が不運にもグリーン右のバンカーで目玉になり、脱出に2打を要した17番の不運などもあり、「74」のフィニッシュとなった。
ただ、“楽しみ”だった渋野とのラウンドでは、こんな感慨も。「ポテンシャルが高い選手なので楽しみ。日本の試合に出るたびに、底上げされてうまい選手が増えたなと思う。古江さんもその一人。日本の選手がアメリカに来ても戦えるポテンシャルを持ってると思いながらプレーしてました」。米国の第一線で10年間戦い続けてきた“先輩”は、そう言って目尻を下げる。
トータル4アンダー・38位タイで最終日を迎える。「いろいろ試せると思う。次へつなげるゴルフができたら」。体調不良から1年2カ月ぶりに米国ツアーに復帰してから、これが3試合目。頼もしい後輩のプレーも刺激に、ここからさらに感覚を取り戻していく。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る