ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

2日連続のボギーフリーで1差2位 笹生優花は優勝争いにド緊張?「そんなに経験がないので…」

<ウォルマートNWアーカンソー選手権 2日目◇24日◇ピナクルCC(米アーカンソー州)◇6438ヤード・パー71>
米ツアー2勝目へ、笹生優花が首位と1打差のトータル13アンダー・2位で最終日に入る。穏やかな天候ながらグリーンが荒れた午後組で、6バーディに加え、2日続けてのボギーフリーラウンド。「大きなミスがなく安定しているのが結果につながっている」と、本人も納得のプレーとなった。
最終18番パー5は、フェアウェイから残り185ヤードの2打目を5番アイアンで2.5メートルにつけ、2パットのバーディ締め。こういった王道バーディはもちろん、12番パー4では左ラフでツマ先下がりのライからグリーンの傾斜を使ってバーディを奪い、15番パー3では15ヤードのアプローチを直接決めるなど、不利な状況さえもスコアに変えている。
2日間続けてのボギーフリーの経験を問われると、「うふふ…ない(笑)。あんまり覚えていない」と冗談交じりに回答。すごいことという感想が伝えられたときも、「みなさんがそう思ってくれるなら(笑)。もちろんうれしいけど、そこまで“ハイパー”にはならない」と、21歳らしいあどけない笑顔が見える。
コースではクールな印象。しかし内心は「いつも緊張している」というのが本音らしい。「そんな、よそ見している余裕はないと思う」とリーダーボードからの情報もシャットダウンしての優勝争いになるという。
「そんなに優勝争いをした経験がないので、どうやって楽しむか…。5年くらいやっていたら分かるかもしれないけど、まだまだ経験がない。だからいつも通り、自分ができることをやっていきたい」。昨年の「全米女子オープン」以来の優勝に向け、ドキドキの1日が始まる。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る