ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

手羽先のキーホールダーで大盛り上がり 馬場咲希が渋野&笹生とのラウンドで学んだもの「やっぱりチャンピオンだな」

<ホンダLPGAタイランド 最終日◇26日◇サイアムCC パタヤオールドC(タイ)◇6576ヤード・パー72>「むっちゃ楽しかったです! 話しかけてくれて、私もリラックスしてできました」。自身2度目の米国女子ツアーを戦ったアマチュアの馬場咲希(代々木高2年)は、渋野日向子、笹生優花と回った一日を振り返り笑顔いっぱい。「マネジメントもやっぱりチャンピオンだなという攻め方。気持ちの切り替え方もうまいですし、あとは優しかったです」と感激の18ホールになった。

驚異の女子高生 馬場咲希のドライバースイング【連続写真】

ただそんなラウンド中のショックも、すぐに吹き飛ばしてくれるような仲間に囲まれた。最終日は笹生優花、そしてアマチュアの馬場咲希(代々木高2年)との同組と、まるで日本にいるような組み合わせ。「雰囲気もすごくよくて、切り替えがすぐにできるくらい楽しくできた。最後もラッキーがついてきてくれてよかった」。大ギャラリーに囲まれていても何度も聞こえてくる笑い声が、それを物語っていた。結果はトータル10アンダーの27位タイ。3日目に「66」を記録するなど、全ラウンドをアンダーパーで回り切った。「一日はオーバーを打つと思ったし、なんなら最下位になるかなというくらいの気持ちで臨んだ」。3年ぶりに青木翔コーチの指導を受けた今オフに、トップを高く、クラブを縦に振り下ろすスイング改造に乗りだしたのがその理由。ほんの1カ月前まで「シャンクが止まらない」という状態だったが、そこからクラブを振り続けて手にした結果だ。「その割にはスコアは出たかな」という気持ちと、「結局、欲深いもので、まだまだいけたところもありました」という思いが半々といったところだ。ただゴルフの内容については、気持ちよくうなずくことはできない。特に「きょうもボロボロだった」というショット面は、さらに磨いていく必要性を痛感した。実戦のなかで感じたスイングの完成度については「ゼロ(%)に近い」ともいう。「1ショット1ショット変わるし、全然できない。ひたすら練習、打つ打つ」。納得いくスイングができる“期日”に設定するのは、4月20日開幕の「シェブロン選手権」から始まるメジャー大会。「しっかり今の自分ができることを持っていけるよう頑張りたい」と、とにかく体に新しい動きを染み込ませていく。青木コーチも毎日プレーをチェックし、渋野をバックアップする。「ちょこちょこ話して、それに気をつけながら次の日はプレーしてきたけど、なかなか難しい。来週もそういう感じになると思う。コースのなかでやってみて、を繰り返しながら」。“新生・渋野”を目指す道はまだ踏み出したばかりだが、シード選手として戦うシーズンとあって結果をないがしろにすることもできない。「ちょっとずつごまかしながら」スイング作りとスコア作りの両立を目指す立場だ。まずは今年のメジャーを納得いく形で迎えられるよう、“気合と根性”で新たな挑戦に立ち向かっていく。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る