ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹は敗れ1勝1敗でグループステージ最終日へ シェフラー、ラーム、マキロイは順当に勝利【マッチプレー】

<WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー 2日目◇23日◇オースティンCC(米テキサス州)◇7108ヤード・パー71>世界ゴルフ選手権の「WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー」はグループステージの2日目が終了した。日本勢でただ一人出場している松山英樹はジャスティン・ソ(米国)に3&1で敗れ、通算成績を1勝1敗とした。

松山英樹のドライバースイングをコマ送りで【連続写真】

1番をボギーとしていきなり1UPをとられると、続く2番で取り返した。ところが4番、5番を連続で落とすと、6番で取り返すも9番で再びDOWN。2DOWNで後半に入ると12番で取り返したが、終始パッティングに苦戦し逆転はならなかった。同じグループのマックス・ホーマは2019年覇者のケビン・キスナー(ともに米国)を撃破。初日に続いて勝利を挙げ2勝目。松山は3日目にホーマと対戦。決勝トーナメント進出をかけたプレーオフに進むには勝利が絶対条件だ。そのほかのグループでは、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)が初日から連勝。同2位のジョン・ラーム(スペイン)はキース・ミッチェル(米国)に勝利。同3位のローリー・マキロイ(北アイルランド)も勝利した。
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る