ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

マスターズ王者ジョン・ラームの完璧パット集 これを見ればロングパットが入るようになるかも!? 

今シーズン、「マスターズ」を含む4つの大会で優勝し、男子ゴルフ世界ランキング1位に君臨するジョン・ラーム(スペイン)。ディフェンディングチャンピオンとして挑む「メキシコオープンatビダンタ」の開幕を前に、米国男子ツアー公式インスタグラムで、ラームの過去のロングパット集が公開された。

ジョン・ラームの勝負強く芸術的なパッティング集でイメトレをしてみては?【米国男子ツアー公式Instagram】

ラームといえば、身長188センチの大型選手として知られるが、体格に比してスイングは超コンパクト。正確なショットが持ち味のプレーヤーだ。しかし、彼がこれだけ勝てている理由はそれだけではない。投稿で紹介されているような勝負強いパッティングもラームの武器の一つ。動画には長い距離かつ難しいラインであっても、カップにボールを沈める姿が映し出されている。最初の動画は2020年の米国男子ツアー「BMW選手権」、ダスティン・ジョンソン(米国)とのプレーオフを制したときのものだ。両者ともに距離の残るバーディパット。誰しもがプレーオフ2ホール目に突入すると思ったことだろう。しかし、ラームは20メートルほどあるパットを沈め、渾身のガッツポーズを見せたのだった。この他にも、米国男子ツアー初優勝を飾った17年の「ファーマーズ・インシュランス・オープン」や、23年の「WMフェニックス・オープン」の名物ホール、大観衆に囲まれる16番でのバーディ奪取などの瞬間が収められている。パット・イズ・マネー。プロの世界では、いかにバーディパットを沈めるかが勝敗を分ける。何かを持っている選手というのは、短い距離はもちろんのこと、どんなに距離があっても、どんなに難しいラインであってもねじ込み、自分の流れを作れるものだ。ラームは今シーズン11試合に出場し、パーオン率73.12%で3位ながらも、平均バーディ数は5.080で1位(4月27日時点)。大切な場面でバーディを奪っていることが数字からも分かる。ディフェンディングチャンピオンとして挑む「メキシコオープンatビダンタ」でも、ラームの勝負強いパッティングに期待したい。
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る