ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ジム・フューリク、2024年プレジデンツカップ・米国チームキャプテンへ

PGAツアーは現地時間2日、2024年9月に開催される米国と世界選抜が戦う「プレジデンツカップ」の米チームキャプテンにジム・フューリク(米国・52歳)の選出を発表した。世界選抜チームのキャプテンはマイク・ウィアー(カナダ)で、カナダ、モントリオールのロイヤル・モントリオールGCが舞台となる。

畑岡、古江、渋野、笹生の最強ジャパン! 対抗戦で背番号?【写真】

「プレジデンツカップはここ数十年にわたり、世界中でゴルフの発展に大きな役割を果たしてきた。これまでのキャプテンが築いてきた米国チームの勢いをさらに伸ばしていきたい。またたくさんのレジェンドがこれまでキャプテンを務めてきた。自分がそのチームに加われることを大変光栄に思う」とフューリクはコメントを発表した。フューリクは7度プレジデンツカップに出場、さらに2017年大会など2度のアシスタント・キャプテンも務めた。「LIVゴルフ」が昨年から始まったことでフィル・ミケルソン(米国)らがPGAツアーから離脱。プレジデンツカップのキャプテン選出、また出場選手への影響は否めない。昨年はデービス・ラブIIIがキャプテンを務め、19年大会ではタイガー・ウッズ率いる米国チームがアーニー・エルス(南アフリカ)がキャプテンを務めた世界選抜と対戦し、米国チームが勝利した。2年に一度、米国対欧州チームが対戦する「ライダーカップ」はゴルフ界でも最も人気のある大会の一つ。そのライダーカップに出場できない米、欧州チーム以外の選手で組んだのが世界選抜。1994年、米国チーム対世界選抜チームが米バージニア州、ワシントンDC郊外のロバート・トレント・ジョーンズGCに集結し第一回が開催された。過去14回開催され、世界選抜チームが勝利したのは98年の1度だけ。オーストラリアのロイヤル・メルボルンGCで行われた大会で、キャプテンはピーター・トンプソン(オーストラリア)が務め、丸山茂樹が5勝を挙げるなどしジャック・ニクラス(米国)が率いた米国チームを下した。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る