ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

イ・ボミの今季初勝利の陰にあった“チャコ”のエッセンス

<CAT Ladies 最終日◇20日◇大箱根カントリークラブ(6,704ヤード・パー73)>
「CAT Ladies」で、8月にしてようやく今季初勝利を挙げたイ・ボミ(韓国)。優勝スピーチでは、「樋口さんのアドバイスのおかげです。賞金の10%をあげます(笑)」と冗談めかしながら、日本女子プロゴルフ協会相談役の樋口久子に感謝の言葉を述べた。
ついにつかんだ今季初V“スマイルキャンディ”の歓喜の笑顔を配信中!
そのアドバイスとは、「余計なことを考えずバックスイングで右足に体重を乗せて、しっかりと回ること」というもの。ボミは自分の一番良い時のスイングを、「左足にしっかりと体重が乗ってしっかりと体が回っている」としているが、「回ろう回ろうとしてタイミングが合わなくなって」不調に。そこから手や肩の動かし方などを意識しだして、余計にこんがらがっていた。
そんな時、「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」のプロアマで一緒に回った樋口から、「余計なことは考えず、ちゃんと右足に体重を乗せたほうが良い」とアドバイスされたという。
「樋口さんは70歳なのに、私よりもまっすぐ飛ぶから簡単にゴルフをする。それを見て私はとても勉強になった。手であれこれしようと思っても、その瞬間には全部できないと思って。樋口さんのスイングを真似しながら、樋口さんは“右に乗せて回る”しかしないから、シンプルイズベストと頭に入れてやりました。良い時は軸ブレしないように、その中で体重移動してるのが良かったので、ちょうど合ったのかなと思います」。ショットの復調には、レジェンドのエッセンスが入っていた。
アドバイスについて聞くと、「基本ができてるからちょっと言えば分かる選手」とだけ話した樋口。ボミの感謝の言葉については、「本人の努力です。去年勝ってるコースでイメージも良かったのでしょう。ラッキーもあるコースでそういう積み重ねですね」と微笑んだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る