ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

風に翻弄されたボミは32位に後退「調整して頑張りたい」

<日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 2日目◇8日◇安比高原ゴルフクラブ(6,640ヤード・パー71)>
昨日まで厚い雲に覆われていた安比高原・前森山の頂上が、悠然と姿を現しコースを見下ろしていた。昨日午後の雨とは打って変わって、青空に。天候が回復し、スコアが大きく伸びるかと思われたがそうではなかった。ジリジリと後退する選手が続出。大きな理由は、風だった。
スマイルキャンディ!ボミの特選フォトギャラリー
「風が強かったです。昨日、52度のウェッジで打ったセカンドショットが、今日は6番アイアンで打ったというホールがありました」とイ・ボミ(韓国)。初日はセカンドショットの111ヤードを52度のウェッジで打ったホールで、この日は残り155ヤード。そこを6番アイアンで打ったというのだ。ティショットで約40ヤードの減。そして通常なら8番か7番アイアンで打つ距離を6番で打ったということだ。
「風が影響したとは思いませんが昨日はいいスイングだったのに、今日はアドレスがあまりよくありませんでした。アドレスの向きに不安が出始めてこれからまた悩んでしまいそうですが、あと2日間、アンダーパーが出せるように、調整して頑張りたいと思います」。
ボミのこの日のスコアは2バーディ・4ボギー・1ダブルボギーで4オーバー。初日が1アンダーだったので、トータル3オーバーの32位タイ。ボミにしたら不本意なスコアだったのだろう。今季は本来の調子が出せずにあまりいい成績が出せていなかったのだが、8月の「Cat Ladies」で優勝を遂げ、プレー中の表情にも笑顔が戻ったばかりだった。それなのに、上記のように不安げな顔でいうのだった。
多くの選手を翻弄した高原の風にボミも少しだけ惑わされたのかもしれない。明日は笑顔でスタートをする姿を見せてくれることだろう。ボミは明日の大会3日目、8時10分に1番ティからスタートする。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る