ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

初日は米国選抜が3勝1敗1引き分け 2ポイントリード

<ザ・プレジデンツカップ 初日◇28日◇リバティ・ナショナルGC(7,328ヤード・パー71)>
米国選抜と世界選抜の対抗戦、「ザ・プレジデンツカップ」が開幕。初日は交互にボールを打ち合うフォアサム形式で5マッチが行われた。
米国男子ツアーの熱戦を特選フォトでプレーバック
松山英樹はチャール・シュワーツェル(南アフリカ)と組んで第1試合でリッキー・ファウラー&ジャスティン・トーマスと対戦。序盤の2番で松山組が先制したが、その後は終始米国チームが試合をリード。6&4で米国選抜が勝利した。
第2マッチも米国選抜のマット・クーチャー&ダスティン・ジョンソン組が勝利。第3マッチも米国のパトリック・リード&ジョーダン・スピースが5&4で圧勝。世界選抜はブレンダン・グレース&ルイ・ウーストハウゼンの南アフリカコンビがダニエル・バーガー&ブルックス・ケプカを撃破。第5マッチはマーク・リーシュマン&ジェイソン・デイの豪州勢がフィル・ミケルソン&ケビン・キスナーと引き分けた。
この結果、米国選抜は3.5ポイント、世界選抜は1.5ポイントを獲得。米国が2ポイントリードした。2日目は各選手がボールを打ち、いい方のスコアを採用するフォアボール形式のダブルスで5マッチが行われる。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る