ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「1年やって必要なものが分かった」畑岡奈紗、来季は米に拠点構える

7日(木)、都内にてLPGA入会式が行われ、今年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」を優勝した資格で、入会した畑岡奈紗が出席。ファイナルQTトップ通過、そして正会員として挑む来季への意気込みを語った。

1981年森口祐子、1989年小林浩美、そして2005年の宮里藍に続くトップ通過を果たした畑岡。「緊張もありましたが、自信を持ってプレーできたと思います。特にショットが良かったですね」と振り返る。とはいえ、ファイナルQTは5日間の長丁場。辛かったことに変わりはなく、帰りの飛行機では「一生サヨナラ」と、この舞台には戻らないと誓いを立てたという。
「今年1年やって必要なものが分かりました。拠点もあった方が良いと思っています。ホテルとは安心感が違う。また、来年は体調に合わせてオープンウィークなども設ける予定なので、そういった意味でも必要なのかと」。苦しかった米ツアー1年目と同じ轍を踏まない構え。だが場所はまだ未定。というのも「西海岸の試合は少ないのですが、西海岸の方が日本に近いし文化もあっている気がします。それに向こうの選手に聞くと、良いところとして返ってくる答えがカリフォルニア、テキサス、フロリダってまちまち。まだ迷っています…」とオフの間にじっくり考えるという。
そんな準備もすべてはアメリカで活躍するため。「アメリカで2年以内に勝つことを目標にやってきたので、来年こそ優勝したい。ツアーのレベルの高さは今年戦って分かりました。そういう選手に少しでも追いつけるようにしたい。連戦が続いてもスイングが崩れないようにトレーニングをしっかりしたいです」。来年1月にバハマで行われる開幕戦に出場予定の畑岡。日本の期待を背負う18歳に休む暇はない。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る