ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

日本ツアー中心の可能性も…横峯さくらが来季の予定を語る

8日(金)、都内にて横峯さくらが、今月発売するダンロップスポーツの新クラブ「ゼクシオ テン」の発売記念イベントに参加。トークショーや撮影会でファンとの交流を楽しんだ。
【関連写真】あの頃はこんなに若かった…横峯さくらフォトギャラリー
1日で何店舗も回るスケジュールだったが、疲れを感じさせない笑顔でファンの前に立ち続けた横峯。「ゼクシオは私がゴルフを始めたときから使用しているクラブです。テンにして初速が早い分距離も出るようになりましたし、安定性も増しました。私は芯を外した時にヒールに当たりやすい傾向があるのですが、そんな時でも芯に当たったときと同じように飛んでくれる。心強いです」とPRした。
先週、横峯は米ツアーの「ファイナルQT」を終えたばかり。今季から制度が変わり、上位の20名に来季のレギュラーツアー出場権、45位までに一部の出場権が与えられる。その為、45位の横峯は限定的ではあるが、ギリギリ出場権を得たかたちとなる。
「欲を言えば、もちろんフル参戦できる20位以内に入りたかったです。ただ、現状はそうなのかな、と受け止めて。来季は限られた試合の中で成績を残せるようにしたい」と出場試合数は減ってもアメリカを主戦場とする。「やはりアメリカで勝つのが目標なので」と意志は揺るがない。来季のスタートも「開幕戦はマンデーを受けて、次のオーストラリア(ISPSハンダ・オーストラリアン女子オープン)は推薦をもらえるように頑張る。この2試合にでる予定でやりたいと思っています」と話す。
とは言っても、出場できる試合数は限られるため、スケジュールを見つつ日本ツアーにも積極的に出場していく。ただし、横峯は日本ツアーのシードを持っていない。そこで、来季から導入されるリランキング制度を活用する。これまでは1年のバランスを見て決めていた主催者推薦の出場(8試合)を前半戦に固めることで、後半戦の出場権を得る構え。「配分を変えて前半戦に少しでも稼いで出場権を獲得したい」と意欲を見せている。
「米ツアーでの前半戦の成績とリランキングの順位によっては、後半戦は日本ツアーが多くなる可能性もある」と様々な可能性を視野に入れている横峯。「来年は日本とアメリカをしっかりと両立したい。どちらも前半戦が大事になる。そこに100%の状態でいけるよう、早めに始動したいと思います」と来季を見据えた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る