ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

吉田弓美子と青木瀬令奈がお互いのスイングをチェック!お気に入りのポイントは?

2017年に「フジサンケイレディス」、「スタンレーレディス」と2勝を挙げた吉田弓美子と、「ヨネックスレディス」でツアー初優勝を挙げた青木瀬令奈がお互いのスイング連続写真を見て感想を語った。

テンポとリズムの良いゴルフが持ち味の2人。そのプレースタイルを比較すると共通点も多いが、スイングは全く異なる。アップライトに上げてレベルでインパクトする吉田と、153cmと小柄ながらも体全体をフルに活かしたアッパーブローの青木。お互いをどう評価するのか、興味深いところ。
「ダウンスイングの右腕の引きつけが好きです」と連続写真を見るなり話し始めたのは吉田。「全体的に好きですが、特に右腕の引きつけは真似できない。独特というか、この動作があるから、小柄なのに飛距離が出てると思います」。強烈なタメを作り、ヘッドスピードを速めるダウンスイングの動きを好きなポイントに挙げた。
一方の青木は「全体を通して軸がしっかりしてるのが好き」と、こちらも自分とは異なる部分をピックアップ。「私は(右に傾いて)くの字になってしまう。(下から打ち上げる)ジュニア上がりのスイングっぽいというか、右側に倒れながら飛ばしていく。対して、吉田さんは常にまっすぐ軸がある。その場で回転して飛ばすというのは常に上位にいる秘訣だと思うし、安定感につながっていると思います。全てにおいて真ん中に軸がある。そこが良いなぁと思います」。特にここですね、とインパクト直前の写真を指差した。
また、軸がしっかりしているメリットとして、番手によってスイングを変えなくて良い点も強調。「吉田さんのようなスイングなら、ボール位置を変えるだけで、ドライバーでもアイアンでも同じスイングで大丈夫です。私のようなスイングだとドライバーと同じ感じではアイアンを打てないので、そこが良いと思います」とべた褒め。それを聞いていた吉田“先輩”は「今日は良い日だ〜」と清々しい表情を見せていた。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る