ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「どこが悪いのか分からない」松山英樹、課題が残るも最終日はタイガーとの注目組に

<ファーマーズ・インシュランス・オープン 3日目◇28日◇トリーパインズGC(7,698ヤード・パー72)>
米国カリフォルニア州のトリーパインズGCにて行われている米国男子ツアー「ファーマーズ・インシュランス・オープン」。第3ラウンドが行われ、トータル3アンダー・33位タイから出た松山英樹は、スコアを一つ落としてトータル2アンダー・44位タイに後退した。
【関連写真】米ツアーで活躍中の松山&畑岡、仲良く目隠しパッティング
初日に課題として挙げたショットについて、第2ラウンドでは「前半と最後のほうは良かった」と復調気配を見せたが、この日は「昨日、終わったあとの練習場もいい感じで振れていたので、今日も行けるかなと思ったんですけど、思ったようにはいかなかったですね」と、多くを語らず苦い表情に終始した。
10番から3連続ボギーでのスタート。14番パー4では約9メートルのバーディパットを沈めたが、勢いに乗り切れず前半は2バーディ・4ボギーとスコアを二つ落として折り返した。後半はノーボギーで耐えたが、バーディも一つにとどまった。3日目は3バーディ・4ボギーの“73”。追い上げならず、首位とは9打差まで開いてしまった。
ショットについては「できたと思ったら、なぜか曲がっているというのが続いているので、どこが悪いのか分からない状況。それが分かれば修正はできると思うので、それを早く見つけるようにしたい」と、まだまだ本調子とはいいにくい状況にふがいなさをにじませた。
最終ラウンドは、トータル3アンダー・39位タイで3日目を終えたタイガー・ウッズ(米国)と同組に。完全復活が待たれる憧れのプレーヤーの前で、大爆発を見せたいところ。次週は、2016、17年と大会連覇を果たした「ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン」が待っている。明日の最終ラウンドでは少しでも上位につけて、3連覇へ弾みをつける。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る