ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

老舗メーカーの誇りに新勢力がぶつかる 女子ツアーシューズ戦争の幕開け

いよいよ始まった国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」初日。華やかに今季初ラウンドに出て行った選手たちの足元を見ると、以前とは違って多種多様なシューズを履く選手が多いことが分かった。
【関連写真】開幕戦を現地から生配信!特選LIVEフォトギャラリー
昨年からツアーに投入されたニューバランスや、クラブ、用品事業から撤退してシューズ、アパレルに特化したナイキなど、いわゆる“外ブラ”着用率が上がってきている。「色が多いので服に合わせやすいし、履き心地もいいです」というのは、ニューバランスを履く、昨年プロテストトップ合格の松田鈴英。
地面をグリップする大事な役割を果たすシューズ。若手選手が増えたことでスポーティーながらもポップなものが好まれる傾向が出てきているといえる。アディダスと契約を結んだ森田遥も「スポーツメーカーらしくすごくいいですね」と気に入っている様子だ。黄色、紫、オレンジ、ブルーなど派手な色で足元を装う姿が目につくし、ウェアの色によってシューズブランドを変える選手もいるほどだ。
ちなみに、初日は108人出場中、ナイキが29人でトップ。クラブは撤退しても、世界的に愛用者が多いスポーツブランドの人気は不滅。ニューバランスも11人と昨年から急成長を遂げている。女子プロが選んだからには理由があるはず。契約外選手も多いため、今後もALBA.Netでは、女子プロの足元に注目していきたい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る