ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

悔しさの果てに掴んだA・ランドリーの初勝利【舩越園子コラム】

<バレロ・テキサス・オープン 最終日◇22日◇TPCサンアントニオ(7,435ヤード・パー72)>
「バレロ・テキサス・オープン」は最終日を首位タイで迎えたザック・ジョンソン(米国)が逃げ切り優勝を遂げるだろう、というのが大方の予想だった。というのも、ジョンソンは言わずと知れたメジャーチャンプ。そして、2008年と09年の同大会覇者でもある。コースを知り尽くし、相性も良く、おまけに優勝争いに絡んでいた他の顔ぶれはランキング下位選手ばかりだったからだ。

しかし、アーノルド・パーマーとジャスティン・レナード(ともに米国)に続く史上3人目の同大会3勝目を狙うことには、やはり多少のプレッシャーもあったのだと思う。予想に反してジョンソンは力を出し切れず、終盤は世界ランキング114位のアンドリュー・ランドリーと同306位のトレイ・マリナックス(ともに米国)の戦いに絞られていった。
マリナックスは2014年にプロ転向した米ツアー2年目の25歳。今大会2日目にコースレコードの「62」をマークするなど、勢いがあった。だが、初優勝を目前にした初めての優勝争いは、彼の平常心を失わせてしまった。そうなれば、当たり前のようにできていたこともできなくなる。
ランドリーから1打差の2位で迎えた17番。バンカー越えのピッチショットを打とうとしたマリナックスは、まるで素人のように大ダフリして目の前のバンカーへ。難しいショットを打とうとしたわけではない。優勝争いのプレッシャーを感じていた状況が、さほど難しくないはずのショットを必要以上に難しくした。そして、このホールのボギーが実質的に彼の敗北に繋がった。
マリナックスがボギーを喫したことでリードが2打に広がったランドリーは、やや安堵しつつ72ホール目を迎えたが、最終ホールはパー5ゆえ、まだ何が起こるかわからない。だが、この日のランドリーは平常心を失うことなく、パーで切り抜け、初優勝を遂げた。
ランドリーにも、マリナックス同様、優勝目前まで迫りながら最終日に崩れた経験は過去に何度もあった。2016年の「全米オープン」では、初日に首位に躍り出て「サプライズ・リーダー」と呼ばれた。ランドリーはその年から米ツアー参戦を始めたばかり。全米オープンでいきなりの首位浮上は、まさに誰にとっても驚きだった。2日目、3日目も2位に踏みとどまり、最終日最終組へ。しかし、サンデーアフタヌーンは「78」を叩き、初優勝は夢と化した。
「それでも、優勝したダスティン・ジョンソンより後ろの組でメジャー最終日を回ったことは、僕にとっては自信になった」
その年はシード落ちし、2017年は下部ツアーを転戦。今季は米ツアーへ返り咲き、1月には「キャリアビルダー・チャレンジ」でジョン・ラーム(スペイン)とプレーオフを戦い、惜敗。そうやって一歩一歩、夢への階段を着実に昇り、今大会でついにその頂上に到達した。
「今年の目標は最終戦のツアー選手権に出ることだった」というランドリー。目標を大きく飛び越えて、初優勝を遂げた。来年のマスターズ出場も、さまざまなビッグ大会出場資格も手に入れた。何度も悔しい思いを噛み締め、そのたびにその悔しさを真摯に受け止め、努力してきたからこその勝利だった。
「ハードワークが報われた。自分でも、よく踏ん張ってきたと思う」
ハードワークが報われることをランドリーは身をもって実証してくれた。惜敗したマリナックスにとっても、世界ランキング3桁、4桁で苦戦している選手たちにとっても、ランドリーの初優勝への歩みは大いなる励みになるはずだ。
ランドリーの初優勝の場が、彼の生まれ故郷・テキサスのステートオープンになったことは、偶然ではあるが、神様からのご褒美のように感じられる。おめでとう、アンドリュー。努力が実って本当に良かった。
文/舩越園子
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る