ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

賞金総額1億円オーバー 女王レースを占う大一番が開幕

<ほけんの窓口レディース 事前情報◇7日◇福岡カンツリー倶楽部 和白コース(6,292ヤード・パー72)>
2009年の米ツアー賞金女王・申ジエ(韓国)、昨年の日本賞金女王・鈴木愛、韓国マネークイーンのイ・ジョンウン6(韓国)による三つ巴の争いとなった国内女子メジャー初戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は、ジエによる4打差逆転Vで幕を閉じた。今週は福岡県の中心部・福岡市にある福岡カンツリー倶楽部 和白コースに舞台を移し、「ほけんの窓口レディース」が5月11日(金)より開幕する。

3日間大会としては破格の賞金総額1億2000万円。女王争いを占うビッグトーナメントでとりわけ注目を浴びるのが、昨年の賞金女王にしてディフェンディング・チャンピオンの鈴木、そして、2週連続優勝を狙うジエの2人だ。
16年大会を制しているジエは、過去3年でトップ10入りを逃したことがないほどの好相性。前出のサロンパスカップの優勝後には、「(鈴木と)今年初めて同じ組で回りましたが、これから何度も勝負することになると思います。毎回良いプレーで彼女と戦っていきたい」と、最終日最終組でしのぎを削ったライバルに宣戦布告。悲願の賞金女王戴冠へ、賞金ランク首位を走る鈴木の背中を見据える。
対する鈴木も今季7試合中でトップ5入りが6回、うち優勝2回と絶好調。サロンパスカップではジエに1打差で涙を飲んだが、今週は最終日最終組でリベンジといきたい。
また、2014年・15年と大会史上唯一の連覇を果たしているイ・ボミ(韓国)、今季2戦目を迎えるセクシー・クイーンことアン・シネ(韓国)も出場する。昨年、今大会恒例のギャラリー投票によるベストスマイル賞とベストドレッサー賞はボミが3年連続のダブル受賞。シネはスマイル賞で3位、ドレッサー賞は2位に甘んじた。今年も美女ゴルファーが彩る、もう一つの戦いに熱視線が注がれる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る