ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

第5のメジャー開幕!松山は7オーバー、小平は2オーバーと日本勢は出遅れ

<ザ・プレーヤーズ選手権 初日◇10日◇TPCソーグラス(7189ヤード・パー72)>
米国男子ツアー「ザ・プレーヤーズ選手権」が開幕。日本勢は、松山英樹と今大会から本格米ツアー参戦を果たす小平智が出場。両者が初日の競技を終えて、松山は7オーバー、小平は2オーバーでホールアウトした。
【写真】米ツアー本格参戦に向けて出国する小平智
今年の「マスターズ」を制したパトリック・リード(米国)、ジョン・ラーム(スペイン)とのラウンドとなった松山は、序盤の2番で初バーディを奪うも、7番パー4でダブルボギーとして前半を1オーバーで終える。後半で12番でイーブンパーに戻したものの、続く13番、16番でスコアを落とし、2オーバー。終盤の難所・アイランドグリーンの17番パー3では大トラブル。このホールで8打を叩き、一気に7オーバーに転落。ホールアウト時点で142位となってしまった。
INスタートで、ゲーリー・ウッドランド(米国)、マッケンジー・ヒューズ(カナダ)とラウンドとなった小平は前半をノーバーディ・1ボギーとすると、後半立ち上がり2番でもスコアを落として2オーバー。バーディがこないまま6番のボギーで3オーバーとするも、終盤の7番パー4で初バーディが訪れ、1バーディ・3ボギーでホールアウトした。
「ザ・プレーヤーズ選手権」は“第5のメジャー”と呼ばれる権威ある大会。優勝者には四大メジャー同様の、5年間のシード権とフェデックスカップポイント600ptが与えられる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る