ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

石川遼が語る アマチュアがプロトーナメントに出場する意義とは?

<関西オープン 事前情報◇15日◇小野東洋ゴルフ倶楽部(7,124ヤード・パー72)>
9年ぶりに「関西オープン」へ出場する石川遼はこの日、ハーフ9ホールのラウンドや、ショット、グリーン周りの練習などに時間を費やした。
【連続写真】石川遼が回帰する 自身のベストスイングはいつだった?
先週の「日本プロゴルフ選手権」ではティショットに苦しみ、トータル3オーバー・34位タイで終えたが、今週に入っても「相変わらず(悪い)。まだまだ」と調子は戻らない様子。ラウンド後も日没近くまで練習を続けるなど、必死の調整を続けた。明日はイン9ホールを回る予定で、「ドライバー1本だけスイングが変わっているので、他とのバランスを見て練習したい」と修正ポイントについて語った。
また、予選ラウンドの組み合わせでは、前年覇者の今平周吾に加え、アマチュアの高校生と一緒に回ることが決定。「ゴルファー育成」を大会趣旨の一つに掲げる関西オープンでは、今年も多くのアマチュア選手が出場するが、それについて「素晴らしいこと。オープン競技にふさわしく、ジュニアやアマチュアにとっていい機会になると思う。その中から1人でも優勝争いする選手が出てきて欲しい」という思いを抱く。
自身も杉並学院高1年時のに2007年「マンシングウェアオープン KSBカップ」でツアー優勝。その後もプロのトーナメントに出場し実力を磨いた。その時の経験も踏まえ、「プロと試合をするのはもちろん、プロのセッティングでプレーできるのが成長につながる」と、大会の趣旨に同調する言葉を口にした。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る