ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

目指すは全米から全英へ、川村昌弘は「84」「79」の事前ラウンド効果でモンスター攻略

<ミズノオープン 初日◇24日◇ザ・ロイヤルゴルフクラブ(8007ヤード・パー72)>
上位4名に「全英オープン」の出場権が与えられる国内男子ツアー「〜全英への道〜ミズノオープン」。難コースと呼び声の高かった8007ヤードのモンスターコースを前にしても、川村昌弘は、「試合になってみれば短いと思いました」と、意に介さなかった。最終ホールをボギーとして悔しさを見せたが、首位と1打差の3アンダー・4位タイは上々の発進だ。

初日は使用ティグラウンドを変えて7726ヤードとなったが、それでも過去の国内ツアーでは歴代2位の長さ。ところが多くの選手が、「それほど長くは感じなかった」と話す。8007ヤードのインパクトが強すぎるあまり、約300ヤードの短縮で錯覚を起こしてしまうようだ。
といっても、実際に8000ヤード越えを経験しておけば、確かに短く感じるのだろう。ましてやフェアウェイから打てば、なおのこと「短い」とは川村。地面が硬く、ランも出れば、セカンドショットの精度次第ではバーディチャンスも増えるというもの。実は川村、先週は2日間、36ホールの練習ラウンドを敢行。「考えられる1番後ろのティから回りました。『84』と『79』でした(笑)」と、大たたきの練ランを生かすことに成功した。
「パー4でもセカンドショットが1回を除いて全部アイアンでした。ドライバーの飛距離も出ているのだと思います」と、今季国内ツアー出場4試合で、ここまで2度のトップ10をマークし調子は上がっているという。さらに、今週月曜日の「全米オープン日本最終予選」でも苦労の末につかんだものがあった。
1日36ホール、2ラウンドの同予選では、第1ラウンドのスコアによっては棄権する選手も多い。そんななか、川村は「73」と、通過には遠いスコアながら、「何かつかめるものがあると思って」と、棄権をせずに第2ラウンドに出て行った。結果はさらにスコアを落として「78」。「ぶっちぎりのどべ。ブービーとの差を開いただけでした」と笑い飛ばすが、「最後の3ホールで調子が上がらない理由が分かりました」と、収穫があったことを明かす。
「内容は企業秘密です」とけむに巻いたが、今日のスコアを見れば、苦難の36ホールが生きていると見てよさそうだ。ちなみに全米行きは逃してしまったが、今週の結果では全英行きに手が届く。世界を股にかける旅人ゴルファー・川村昌弘。このまま上位キープで、全英への切符を手にできるか!?(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る