ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

千葉県出身のもう1人のユウタ・木下裕太がモンスター相手に唯一の60台

<ミズノオープン 3日目◇26日◇ザ・ロイヤルゴルフクラブ(8,007ヤード・パー72)>
上位4名が7月の「全英オープン」出場権を手にする「〜全英への道〜ミズノオープン」は、いまだかつてないほどのタフな戦いになっている。この日は全長8,007ヤードの設定に、アゲンストの風が吹けば「パーでホールアウトできない」ホールが一気に増える。
【フォトギャラリー】ミズノオープン 決勝ラウンドの様子を写真で振り返る

会場のリーダーボードにはオーバーパーが次々と表示され、選手も疲れ切った表情で引き上げてくる。「〜全英への道〜ミズノオープン」は、今年からザ・ロイヤルゴルフクラブに会場を移し、とてつもなくタフな大会となって選手を苦しめる。
この日の平均ストロークは76.913。アンダーパーで回ったのは2人だけ。早い組で上がった大堀裕次郎の「71」がベストスコアになるだろうと思っていたところ、「69」というとんでもないスコアで上がってきた選手が、千葉県出身の32歳、木下裕太だ。
今季はQTランク上位の資格でツアー出場を続ける。ここまで4戦を消化し目立った成績はない。それが、ここにきての好スコア。「こんなに良いスコアだったので、あしたはもう回りたくないです(笑)」と冗談も飛び出したが、「ボードを見る余裕はなかった」と、必死のプレーが好結果に結びついた。
ところで、千葉県で32歳のユウタといえば1学年上の池田勇太があまりにも有名だが、その池田とはジュニア時代から一緒に戦ってきた仲。元祖ユウタは次週の海外ツアー出場のため、本大会には出場していない。池田ユウタ不在のなか、木下ユウタが主役の座に立った3日目。ツアー初優勝に向けて、最終日も主役を張ることができるか!?(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る