ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

前半“猛チャージ”のち後半“大ピンチ” 池田勇太が「ナイスボギー」で首位に浮上

<ダンロップ・スリクソン福島オープン 2日目◇22日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>
5アンダー・9位タイからスタートした池田勇太が、7バーディ・3ボギーの「68」をマーク。トータル9アンダーで小林正則、山岡成稔と並ぶ首位タイに浮上した。
【フォトギャラリー】福島から大会の様子をお届け!
前半から猛チャージをかけた池田は、後半16番で迎えた大きなピンチも”最小限の被害”で食い止めた。
スタート直後の1、2番をバーディとした池田は、4番からピンを差すショットを連発。7番まで4連続バーディを奪い、この時点で単独首位に立った。しかし「前半はよかったね」というように、後半に入ると我慢のラウンドが続く。特に「上がり3ホールは悪すぎる。いいゴルフを台無しにした」。
大ピンチは16番パー4。ティショットが大きく右に逸れ、ボールはカート道で跳ねてそのまま茂みの中へ。1罰打が追加され、打ち直し。さらに2度目のティショットが、今度は左のラフへ。ボールを探すのにも手間取るような場所に飛び込んだ。
この状況ですでに4打目。大叩きもある状況だったが、ラフからのショットはピンそば3m。1パットで抑えた状況には「あれはナイスボギー。ティショットのミスをリカバーしたからね」。だが続く17番でボギー、18番もパーとしたもののティショットをミスしたことで、後味の悪いホールアウトとなってしまった。
きっちりと4つ伸ばして決勝ラウンドに進出したものの、「結果は後からついてくるもの。自分のゴルフを組み立てていければ、誰よりも上にいけるという気持ちはある。その気持ちを強く持って、明日からプレーしなければいけないね」と表情を緩める様子を一切見せないのは、東北福祉大出身の池田にとって、東北が思い入れの強い場所であるゆえ。
2014年大会が48位タイ、15年大会が予選落ちと結果を残せていないなかでの、3年ぶりの出場だけに「ここ数年(出場の)チャンスがなくてね。久々にチャンスが回ってきた。これまで来た時とはまた違うゴルフを見せてあげたいなという気持ちでプレーはしている」と意気込む。
20回目となるトロフィーを掲げる姿を福島のギャラリーに見せるためにも、明日も手綱を締め、ラウンドに向かう。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る