ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

日本ゴルフツアー機構が“片山問題”で公式文を発表 全文掲載

日本ゴルフツアー機構(JGTO)の定例理事会が27日(水)に行われ、片山晋呉が5月の「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」プロアマ戦で起こした問題に関しての報告・処分の決定が行われた。同日JGTOは、処分内容や今後の対策などを明記した公式文を発表した。以下、全文掲載。
【写真】会見で騒動後初めて頭を下げた片山晋呉
まず、2018年5月30日に開催されました日本ゴルフツアー選手権森ビルカッププロアマ大会(以下「本プロアマ大会」といいます。)におきまして、参加されたご招待者様が、片山晋呉プロの応対に関し不愉快な思いをされ、プレーの続行を断念されたという事態(以下「本件」といいます。)を招きましたことを改めてお詫び申し上げます。また、日頃より弊機構及び男子プロの活動をご支援くださっている方々、並びに、本プロアマ大会の運営をボランティアとしてお支えくださった方々に、多大なるご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
弊機構は、本件を重く受け止め、2018年6月6日、本件の事実経緯等を調査するため、調査委員会を設置いたしましたが、同25日、調査委員会より調査報告書を受領いたしました。
弊機構は、調査委員会の調査報告書を踏まえ、片山プロに対する懲戒・制裁の内容を決定し、本件の再発防止策を策定いたしましたので、その内容等について、ご報告させていただきます。
1. 片山プロに対する懲戒・制裁の内容及びその理由
(1)懲戒・制裁内容
弊機構は、弊機構のジャパンゴルフツアー懲戒・制裁規程に基づき、本件が発生した2018年5月30日の当日、片山プロに対し、30万円の制裁金を科しておりますが、弊機構としては、片山プロに対して、追加で厳重注意処分を科すことを決定いたしました。この処分は、弊機構の規程上は懲戒処分ではなく、制裁処分の1つと位置づけられるものです。
なお、片山プロに対する厳重注意は、本日16時より佐々木常務理事及び野村理事の同席のもと、青木会長より既に実施済みです。
(2)理由
調査報告書で認定されていますとおり、片山プロは、本プロアマ大会において、同伴のアマチュアの方に対して、一言声を掛けたり、承諾を求めたりすることもないまま、パッティング練習やアプローチ練習を行っており、同伴のアマチュアの方に対するホスピタリティに欠けていたと言わざるを得ません。このような片山プロの応対は、プロアマ大会に参加されるアマチュアの方の満足度の向上に努めてきた弊機構の取組みと逆行するものであり、弊機構としても看過できるものではありません。
他方で、弊機構においては、プロアマ大会におけるプロの行為の準則となるべき規程やガイドラインが存在せず、これまで、個々のプロに対して、プロアマ大会におけるアマチュアの方への応対方法に関する具体的な指導まで行っておりませんでした。そのため、本件が発生したことの責任の一端は弊機構にもあり、その責任を偏に片山プロに押し付けることもできないものと考えられます。
また、片山プロにおいては、本プロアマ大会において上記の不適切な応対があったとは認められるものの、同伴のアマチュアの方に対して、暴力的又は侮蔑的な発言や行為を行った事実は認められず、また、自らツアートーナメントの出場の自粛を公表しており、既に一定の制裁を受けているものとも考えられます。加えて、本プロアマ大会において不愉快な思いをされたご招待客様も既に片山プロの謝罪を受け入れ、片山プロの復帰を望んでおります。
以上の事実を踏まえると、弊機構としては、片山プロに対して、懲戒処分に該当する出場停止の処分を科する必要まではなく、厳重注意処分を科することが相当と判断いたしました。
2. 本件の再発防止策の具体的な内容
弊機構としましては、二度と本件のような事態が生じることがないよう、調査報告書の内容を真摯に受け止めるとともに、調査委員会による再発防止策の提言を踏まえて、2018年9月3日の定例理事会にて諮り、以下の再発防止策に取り組んで参る所存です。
(1)プロアマ大会における行為準則の整備
プロアマ大会におけるツアープレーヤーの行為の準則となるべき規程やガイドラインを定める(プロアマ大会におけるツアープレーヤーの個人的な練習行為については、ホールアウト後に同伴アマチュアの承諾を得た場合に限る等の条件を規定する)。ただし、プロゴルファーのアスリートとしての尊厳を損なわず、各自の自覚と創意工夫が発揮できるように、行為準則には一定の柔軟性を持たせる。
(2)弊機構による個々のプロに対する研修・指導の徹底ツアープレーヤーのアマチュアへの応対に関する指導を担当する「プロアマ担当者」を理事等の中から選定する(この計画は本件が発生する前から取り組んでおり、2018年5月1日に6名を選定済み)。また、プロアマ大会におけるホスピタリティを向上させるため、定期的に研修会を実施する。
(3)懲戒及び制裁規程の明確化及び厳罰化
従来の懲戒・制裁規程を抜本的に見直し、その体系を整えるとともに、要件の明確化を図る。また、制裁内容については厳罰化を図り、例えば、制裁金のほか、場合によっては出場停止の対象となり得ることを明確にする。また、行為態様によって、制裁金の額や出場停止期間を変える等、段階的な処分を可能とすること等を検討する。
弊機構としましては、本件を踏まえ、選手と一丸となって、今後のプロアマ大会のホスピタリティの改善・向上に取り組んでまいる所存です。引き続き弊機構の活動に対するご支援、ご協力を賜りますよう伏してお願い申し上げる次第です。今後ともご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る