ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

マネジメントミスが出た横峯さくら 「明日こそアンダーパーで回りたい」

<KPMG女子PGA選手権 3日目◇30日◇ケンパーレイクスGC(6,741ヤード・パー72)>
カットラインギリギリの3オーバー・64位タイで予選を通過した横峯さくらは、3日目を6バーディ・5ボギー・1ダブルボギー・1トリプルボギーの「76」でラウンド。トータル7オーバー・66位タイとスコアを落とした。出入りの激しいゴルフとなった1日に、「ぜんぜんマネジメントができていなかった」とこぼした。

2日目も3バーディ・5ボギーの「74」。最終ホールでチップインバーディを決め、辛くも決勝ラウンドに進出した横峯だったが、この日も安定感を欠く内容となった。
前半は「結構耐えられた」とパープレーでしのいだものの、バックナインに入った直後の10番から3ホールで4つスコアを落とす。15、16番でバーディを奪ったものの、「170ヤードは打たないといけないところなのに、150ヤードくらいしか打っていない。距離のミス」と振り返った17番でトリプルボギーを喫した。
それでも、最終18番はフェアウェイからのセカンドショットをピン右1mにつけバーディ。これは「絶対にバーディを取ろうと思っていた。取ろうと思って取れたのでよかった」と明日に繋がるプレーとなった。
スコアは落としたものの、奪ったバーディは6つ。これについては横峯も「バーディは取れている」と好材料と考えている。「メジャーらしいセッティング。その中で、明日こそアンダーパーで回れるように頑張りたい」。オーバーパーが続いた3日間を払しょくすると意気込んだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る