<全米シニア女子オープン 事前情報◇11日◇シカゴGC>
米国イリノイ州にあるシカゴゴルフクラブにて、「全米シニア女子オープン」の第1回が行われる。現地時間の12日から4日間の日程で行われ、日本女子プロゴルフ協会(以下LPGA)会長の小林浩美が出場する。
【関連写真】畑岡奈紗の好調を支えるスイングを解析
大会の開幕を前に、全米ゴルフ協会の公式サイトで予選ラウンドの組み合わせが発表され、小林はクリスティ・アルバース(米国)とアマチュアのマリー・テレーゼ・トルティ(カナダ)と同組となった。
小林はLPGAの公式サイトにて、「第1回、世界のシニアメジャー大会へ出場できることは、ゴルフ人生の喜び。精いっぱいプレーをしてまいります。日本のレジェンズツアー(女子シニアツアー)、アマチュア女子のシニア層へ、ゴルフの普及拡大の一助となれば幸いです」と喜びのコメントを寄せた。
そのほかにもそうそうたる顔ぶれが参戦。世界ゴルフ殿堂入りを果たしたベッツィ・キング(米国)や、米国女子ツアー31勝を誇るジュリ・インクスター、パット・ブラドリー(ともに米国)が出場する。
キングとブラドリーは同組で、米女子ツアー通算29勝のエイミー・オルコット(米国)を加えた3人でのラウンドとなる。インクスターは、海外メジャー4勝のローラ・デイビス(イングランド)と、米女子ツアー通算13勝のリサロッテ・ノイマン(スウェーデン)とのグループでメジャー大会に臨む。
【注目選手のスタート時間】※現地時間
21時44分:パット・ブラドリー、エイミー・オルコット、ベッツィ・キング
21時55分:ローラ・デイビス、リサロッテ・ノイマン、ジュリ・インクスター
03時38分:小林浩美、クリスティ・アルバース、アマチュアのマリー・テレーゼ・トルティ
<ゴルフ情報ALBA.Net>