ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

三ヶ島かなが久々トップ10フィニッシュ “気持ちよく”プロテストへ

<センチュリー21レディス 最終日◇22日◇瀬田ゴルフコース 西コース(6,518ヤード・パー72)>

24日(火) から兵庫県にあるチェリーヒルズゴルフクラブで行われる「最終プロテスト」に出場する三ヶ島かなが、「センチュリー21レディス」でトータル9アンダー・10位タイ。昨年の「アース・モンダミンカップ」以来久々となるトップ10フィニッシュを果たした。

【写真】三ヶ島かながドレスに着替えたらこうなる
3日間でボギー1つと安定したゲーム運びの白眉は最終日18番。「緊張した」といいつつも、残り107ヤードから50度のウェッジで放った2打目はピンそば1mにピタリ。ギャラリーを熱狂させるバーディ締めでトップ10に滑り込んだ。

2019年からの新制度では、プロテストを通過するなどしたLPGAの正会員しかQTに参加できなくなる(これまではTP単年登録者も受験が可能だった)。そのため、TP単年登録者の三ヶ島も受験を決意した。ただし、最終プロテストは火曜日から金曜日までの4日間の日程で行われるため、今週から会場に入って練習ラウンドを行う選手も多く、プロテストに備えて今大会を欠場した選手もいる。

だが、三ヶ島は今大会に出場してからプロテストに挑むという強行日程を選んだ。「今週の試合、明日の練習ラウンド、そしてプロテスト。8日連続でラウンドするのは何年ぶりか分からないくらいハードです」と話すが、気持ちの良い終わり方ができたことで「いい感じでテストにいけそうです。来て良かった」とサムズアップ。白い歯をこぼした。

「状態は一番いいんじゃないかと思います。テストもマイペースでやれれば。自分のゴルフを貫きたいと思います」と意気込む三ヶ島。滋賀での良い流れを生かして、プロテストでもまずは好スタートを切りたい。(文・秋田義和)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る