ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

黄アルムに18番の悲劇!最後の最後に池ポチャダボも9年ぶりの優勝に王手

<大東建託・いい部屋ネットレディス 3日目◇28日◇鳴沢ゴルフ倶楽部(6,685ヤード・パー72)>
台風の影響により一時は開催が危ぶまれた「大東建託・いい部屋ネットレディス」3日目。強い雨風に多くの選手が苦しめられ、途中は霧に覆われることもありながら、中断もなく無事に全組がホールアウト。初日から首位を走ってきた黄アルム(韓国)がスコアを2つ伸ばし、トータル14アンダーで首位をキープ。2009年の「ヤマハレディースオープン葛城」以来、9年ぶりとなるツアー2勝目に王手をかけた。
【写真】台風接近!大東建託レディス3日目の模様はこちら<フォトギャラリー>
1番で約7mのバーディパットを決め、快調なスタートを切った。前半でスコアを2つ伸ばすと、後半も15番でバーディが先行。難易度の高い17番パー3では、約3mのバーディパットを沈めて2位に5打差をつけて首位を独走していた。
しかし、最終ホールで悲劇が襲う。18番パー5でセカンドショットを池に落とし、4打目も池に吸い込まれた。なんとか6打目を2mにつけ、1パットで入れてダブルボギーに収めたが、2位とは3打差に縮まった。痛恨のダボだったが、最後のパットを入れられたことに、「よかった、本当に!」と笑顔を見せた。
「最後が決まったので、気持ちは前向きで最終日に臨めます」と話したアルム。9年ぶりの優勝が視界にちらつくが、「まだ、あと1日あるので」と意識はしない。6月の「ヨネックスレディス」から、パターをブレード型のセンターシャフトに変えたことでパッティングが安定。ショットも好調でプレーがかみ合い、この日の18番以外、ここまでの3日間大きなミスはなく回れているという。
「私はクリスチャン。今日も毎ホール祈りながらのラウンドでしたが、明日もそうなるでしょうね(笑)」。極力周りは意識せず、目の前のプレーだけに集中する。それがアルムの今週の作戦だ。好調なプレーに神のご加護も後押しして、9年ぶりの栄冠をつかみ取る。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る