ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

【丸山茂樹ジュニア】高校男子は「66」をマークした昨年の日本ジュニア王者・鈴木晃祐が大会初V、高校女子は岩井千怜が前回大会の雪辱を果たす!

小学生、中学生、高校生の男女それぞれ6部門に分かれて開催される「丸山茂樹ジュニアファンデーションゴルフ大会」。第16回目を迎えた今大会は「日本オープン」や国内男子ツアーの「パナソニックオープン」などを開催したこともある千葉CC梅郷Cを舞台に、今回も熱い戦いが繰り広げられた。その中で、大会初出場ながら、7バーディ・1ボギーの「66」をマークして高校男子の部を制したのが、鈴木晃祐(西武台千葉高校3年)だ。昨年の日本ジュニア15歳〜17歳の部で優勝を飾っている実力者だが、この日は得意のショートアイアンがさえたという。

【写真】やっぱり似てる 丸山親子の2ショット
「会心のバーディは、4番パー4ですね。ティショットを曲げてラフに入れましたが、そこからピッチングウェッジで3メートルにつけて沈めたのはうれしかったです」と振り返る。実は、鈴木はコースのある野田市在住で、千葉CCの強化指定選手にも選ばれている。まさにホームコースでの大会であり、攻め方は十分知っていたわけだ。それだけにプレッシャーもかかるところだが、見事にそれをはね除けて見せた。「66は立派なスコア。この大会を続けてきて良かったなと思います」と、代表理事を務める丸山も称賛する。

大会当日は、鈴木にとって18回目の誕生日だが、ビッグなプレゼントが用意されていた。8月30日から開幕する国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」のマンデートーナメント出場権が与えられたのだ。昨年の「マイナビABCチャンピオンシップ」では本戦の予選を通過し、36位タイでベストアマに輝いているが、今回はマンデーを通過してそれ以上の成績を目指したいところだ。

一方、高校女子の部では、4バーディ・ノーボギーの「68」をマークした岩井千怜(埼玉栄高1年)が大会初優勝を飾った。2位に入った佐久間朱莉(埼玉平成高1年)も「68」をマークしていたが、カウントバック方式により、18番パー5でバーディを奪っていた岩井に軍配が上がった。「いつも優勝には1打足りなかったので、単純にうれしいですね」と、笑顔を見せた岩井。3月に行われた前回大会では、佐久間が優勝し、岩井は1打及ばずの2位だっただけに、今回は見事雪辱を果たした結果となった。中学、高校女子の中で1位になった岩井には、10月26日から開幕する国内女子ツアー「樋口久子 三菱電機レディス」のマンデートーナメント出場権が与えられた。今年の「ヨネックスレディス」では、本戦に双子の姉である明愛と一緒に出場したが、予選通過して50位タイに入っている。「せっかくのチャンスなので、マンデーを通過して本戦に出場したいです」と気合を入れていた。

「今回、今年の女子プロテストに合格した臼井麗香さんがわざわざあいさつに来てくれたんです。『このジュニアファンデーションで優勝してプロのトーナメントのマンデーに挑戦したことがいい経験になりました』といわれたのがものすごくうれしかったですね」と、丸山。今大会ではエントリーフィやプレーフィ、食事代など経費は一切かからないことが1つの特色でもある。それは丸山自身のポリシーでもあるが、長い時間をかけて撒いてきた種が少しずつ芽を出し始めたことに喜びを感じていた。(文・山西英希)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る