SHOP BLOG
2025.08.10
毎度~ヨリー藤村です('ω')ノ
今日より明日、酷い雨です。明日はお誘われゴルフです。楽しみにしていたチーム戦。そして、この期間で唯一の休みです。お疲れ様でした。
さて、最近、インスタで見てしまうアカウント→「ラグビー芸人しんや」。面白いのです。見ている投稿は「寮に居るダルいけど嫌いになれない先輩」シリーズ。とにかく見てください。締めはだいたい「アッジャースト!!」です。どうやら意味はラグビー用語のようです。答えは最後に...
そんなこんなで、今日は全く知らなかったパターシャフトについて。アッジャースト!!
なんだこの盛り上がった竹の節のような部分は?どこのシャフト?
日本シャフト!そしてシャフト名は「P.P.ADJUST」アッジャースト!!じゃないか!
知らんぞ、知らんぞこんなシャフト。調べてみます。
2002年から2008年あたりまで販売していたシャフトのようで、160gとしっかり目の重量。そしてバットエンドにダンピングアダプターなる物を装着してカウンターバランスにするパターシャフトのようです。このパターシャフトについていたヘッドは初代ホワイトホット(ヘッドは軽め)なので、カウンターバランスにする意味は少し?でしたが、時代を先取りするシャフトでした。また今日もひとつゴルフギアの歴史を知ることができました。アッジャースト!!
Googleより→※ラグビーにおける「アジャスト」とは、相手の動きや状況の変化に対応して、自分たちのプレーやフォーメーションを修正することを指します。特に、相手のディフェンスの動きに合わせて攻撃のフォーメーションを変化させたり、プレーのテンポを調整したりする際に使われます。
ではまた~(@^^)/~~~