SHOP BLOG
2025.09.28
毎度~ヨリー藤村です('ω')ノ
今更ながら、VIVANTってます。理由①2026年新シリーズが始まる。理由②キンタローがやっているモノマネが良く分からない。です。倍返しだ!違う。
さて、先日のアイアンに引き続き、ヤマハの10/24発売予定、「RMX DD-1」ドライバーです。
私、何気にヤマハのクラブ好きなんです。現行のドライブスタータイプSはすんでのところで発注を踏み止まりましたが、歴代ウッドはちょいちょい使っていました。今回、実はノーマークだったのですが、まずは構えると...
おや?(私が現在使用している)GT2風味を少し感じませんか?しかもヒール側のロフトの見え方が、それ以上に良い。打ってみます。なんだこの打球感は!?今回RMXシリーズでは初のカーボンフェースを使っていますが、球持ちがすごく良いカーボン感です。この試打クラブは10度で少しバックスピン量は多め(2000台後半)に出る感じでしたが、妙に曲がらない。これが9度ならゴクリ。しかも、何やらバルジ(フェース横の湾曲)がヘッドスピード44m/sのプレイヤーに最適になるように作られているとか...このフレーズ効いてしまいますわ...しかも今回はヘッド単体での購入も可能。(スリーブは付いてきませんが、良き方法がありますので→スタッフまで)ここまで書いてしまったが最後。これは試さずにはいられないとなっています。まずい。違う。ではまた~('ω')ノ