SHOP BLOG
2025.09.13
毎度~ヨリー藤村です('ω')ノ
まだ最高気温は32℃あるらしいですが、一気に秋めいてません?お腹を冷やしました。
さて、9/19にキャロウェイさんから2つのユーリティティが発売になります。
「APEX Ti SUPER HYBRID」と「APEX UW(2026)」になります。今日はチタンの方をご紹介!こちらを見て「あれ?小さくない?」と思われた方はキャロウェイ通です。そうなんです。今回は過去のスーパーハイブリッドとは立ち位置が変わりました。いわゆる通常の操作性も兼ね備えたウッド型ユーティリティのサイズとなりました。そして、チタンを使っているという事は...もちろん飛距離も期待できるという商品に仕上がっているはずです。
このフェースの四角さ。むむっ私はマーベリックを思い起こしました。しかし構えると...
フェースの構えやすさと、後方部の丸みが上手く調和されて、ヘッド色のグレーと相まって絶妙なサイズ感に見えます。座り良し、構えやすさ良しと、打つ前から期待感が高まります。打ちます。ナニコレ!チタンでこの打球感出せるの?なんという塊感でしょうか。ボールをこれまで押し込める感じのするチタンフェースは過去にありません。16度、18度、21度、24度のラインナップ。16度がある所に「漢」を感じます。この作りでしっかり飛ばせるという商品力ですね。いや~ほんとキャロウェイさんはUTを作るのがうまい!
内部構造とかフェースはこんな感じ↑形の「NEWシェイプ」というのは、ややウケました。私は過去のキャロウェイUTを中々手離せませんが、いよいよ交換の時が来たかもしれません。以上今日は1本目から!ではまた~続きは明日('ω')ノ