SHOP BLOG
2025.09.28
こんにちは。アウトレット入間店のきよまつです
ゴルフの前夜、なかなか寝つけない事ってありませんか
今回はそんな方々に以前のブログで登場した『後ろの組のおじさん』を主人公にその後のエピソードを交えて眠れるコツなどを書いてみたいと思います。
ゴルフ前夜
「前回のゴルフは一睡も出来ず集中力不足で惨敗した」
「今回は同じツテは踏まない、いや、踏めない」
「家族が誕生日にプレゼントしてくれたゼビオグループの商品券で慣性モーメントがFWの中でも最大値で、とにかく優しい最新のフェアウェイウッドを買ったんだから」
「それに最新の新品なのにリーズナブルな価格のFWだったから余った予算でボールも買えたし」
「マキロイかタイガーか英樹の使ってるボールにするつもりだったけど筋骨隆々の彼らとはヘッドスピードが違いすぎて俺には向かないと踏んでこれにした。知り合いのシングル達がみんな秘密裡に使っていて、『飛んで止まる』現行スピンモデルだから良いスコアが出るはず、いや、是が非でも出してやる
出ないはずはない
」
「もはや俺には死角はない」
『相変わらず、膨らむ 妄想と期待』
今回も晩酌を控えて20時に床に入る。
そして、即寝の秘密兵器
クラッシック音楽
楽曲は『G線上のアリア』眼を瞑れば
穏やかで荘厳なバイオリンの音色が眠気を誘う。
すぐにイビキの旋律が加わる。
当日の朝
「ぐっすり眠れた。絶好調だ」
赤い眼のライバル達を横目に颯爽とスタートティーに立つ。
「380ヤードのストレートな打ち下ろしホールだ。安全を期して新兵器のフェアウェイウッドのお披露目だ」
気合いを入れて「エィ」とフルスイング
放たれたボールは
強烈なトップボール
本人の「しまった」の思いとは裏腹に最低限の高さが担保されて転がりに転がったボールはピンまで残り70ヤードの地点のフェアウェイど真ん中まで行った。
放心状態のまま、前回仕入れた最新ウェッジで2打目のショットを放つ。
「うぅ」今度はハーフトップ
しかし、またもや、ミスヒット感とは裏腹に真っ直ぐピンに向かう。
そして、グリーンにツーバンドした後、カップイン
「は、入っちゃった」へたり込む彼
湧き上がる同伴者達の歓喜の声
カップからボールを拾い上げる彼の眼は赤く、そして、光っている
彼の潤んだ眼の理由はゴルフを始めて「ん十年」、初めてイーグルをスコアした事よりも、いつも、応援してくれている家族やゴルフ仲間、ゴルフが出来る幸せなどの想いが胸を熱くした、感謝の気持ちの表れでした。
その後の彼のプレーは二匹目のドジョウを狙い過ぎて
『G線上のアリア』ならぬ
「アチャ」の嘆き連発の
『GOルフ場のアチャー』
だった事は言うまでもありません
ゴルフをこよなく愛する皆様がゴルフ前夜、ぐっすり眠れますようにお祈りします